◆
今日は温かな日になりました。
日中は青空も広がり、穏やかな幸せを感じた一日でした。
だけど閉店近くに雨が降り出したみたいで、外に干してきた洗濯物が濡れているのではなかかと気に掛けています。
着物を着たうさぎさん。
あどけなさもあって とても可愛いと思いませんか・・・
頭にはかんざしと髪飾り、梅に疋田(ひった)模様の振袖に赤い長襦袢、きもの屋さんには嬉しい商材です。
入荷が遅れていたお正月飾り「歌い初め」という品ですが、飾り物としてのストーリー性がとてもユニークだと思いませんか。
来年は卯年です。
うさぎさんが振袖姿で筆と短冊を持ってお正月を祝うシーンですが、紅白の梅も添えられ、金屏風には紅白梅の絵までが付いています。
これだったら毎年お正月に飾れるのではないでしょうか・・・
お値段は¥7、140 (黒塗りの台の幅が32㎝)
お得感を感じているのは私だけでしょうか・・・
次の紹介するのは振袖に合わすバッグです。
ちりめん素材に桜柄の刺繍を生かして作った品ですが、色合いがとてもいいでしょ・・・
こちらも刺繍をしたバッグで、とても個性的です。
そして、ビーズで模様が描かれたバッグです。
どの品もこだわりのあるバックで、量産品ではありません。
これらのバッグには同じ模様の鼻緒が付いていて、オーダーメードで振袖用の草履も誂えることができます。
既製品のセット物で満足できない方は、是非ご相談を下さい。
今が旬の振袖用小物が店に揃ったこともあってアップしてみました。
ここからは私の独り言です。
皆さんは仕事というものをどのように考えていますか???
「生活に必要な収入を得る為に仕事をする」という考え方が一般的だと思います。
仕事をしてお給料を頂くことで、「衣・食・住」が成り立ち、余裕があれば趣味を楽しむことだってできます。
だから好きでもない仕事を我慢して、収入を得るために働くという方も少なくないかもしれませんね。
当たり前のことなのに、今日はどういう訳なのか、違う角度から仕事というものについて考えてしまいました。
「社会に貢献するために仕事をする」という考え方だと、物の見方が180度変わるんだろうな~
例えば美味しいものを作って世の人達に喜んでもらいたい。
センスのいい洋服を仕入れて、その商品を身につけることで素敵な大人になってもらいたい。
病気を治し、長生きできる社会を創りたい。
子供達に学問を教え、平和で豊かな社会を築いてもらいたい。
私の例え方が社会貢献に値するかは、議論するところがあるようの思いますが、とにかく社会に役立つことを考えて仕事ができたなら、どれだけ幸せな事か・・・。
そして、その仕事の報酬が、お給料という形で帰ってくるとすれば、住みやすい社会の仕組みが出来るのではないのでしょうか・・・。
お金を得るために仕事を選ぶ考え方と、社会に貢献したくて仕事を選ぶ、または、世の中の役立つ仕事をしたい。
考え方しだいで、生きている価値観が随分変わることを感じます。
この年になると時々考えることがあります。
それは、人に喜びを与えられる何かを、仕事から探し出したい。
それが自分に与えられた役割ではないかと・・・・・。
解りやすく言葉で表現することができませんだしたが、この仕事で世の中に貢献することが出来たら、どんなに素敵なことか。
生きている証を仕事の中から探し出そうとしている私です。
作文に疲れちゃった。
今日はこのあたりで終わらせてもらいます。
では皆さんお休みなさい。