べんがら染め浴衣に能登上布の帯を組み合わせてみました

晴天が続くゴールデンウィークですが、今日は急に気温が暑くなった感じがして喉がかわきます。

 

長女は袷の紬を着て、ラ・フォル・ジュルネ金沢(クラッシック音楽祭)を鑑賞しにお昼前に出かけました。

こんな日は裏地の付いた袷の着物だと、体感温度が高くなり汗ばんでいるのではないでしょうか・・・

気持ちのいい休暇を過ごすことを考えると、娘の一日が気になるところです。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

  

つい先日まで、温風ヒーターと仲良くしていたのに、気候の変化に振り回されているこの頃ですが、季節商品を取り扱う店としては歓迎したいお天気になったように思っています。

 

 

tukatanouriba2010nenn.JPG

そして、店内はだいたいの商品ディスプレーが終ろうとしてります。

 

高級品の着物は奥にかたずけられ、浴衣を中心とした単衣・夏物のリーズナブルなカジュアルショップになりました。

 

敷居が高いと言われている呉服店から、夏のおしゃれを追求する店へと、ハードルの低い店になったと思っています。

 

 

今日はこの写真の売り場の中から、竺仙さんの新しいタイプの浴衣を紹介してみましょう・・・

 

 

benngarazomeyukatatikusenn.JPG

べんがら染めの浴衣です。

私の記憶が確かなら、今年初めて発表した浴衣だと思います。(¥60、900の品です)

 

べんがらと言うだけあって、赤味をおびた感じが単衣の着物みたいで、夏を待たずして、これからの季節にお召しになれるのではないでしょうか・・・(素材は綿100%)

 

そして、私はこの浴衣の能登上布の八寸帯を合わせてみました。

これがなかなかいいんですね~

 

素朴な味があって、きもの通の着こなしって感じです。

 

能登上布は石川県指定無形文化財になっていて、御当地商品で麻織物です。

この帯は夏の紬やお召しなどに合わせるとシックリくると思いますが、べんがら染にも合うとは意外でした。

 

どうか参考にしてください。

 

これから家族で居酒屋に行こうという話になり、ビールなどを口にするかもしれません。

なので、投稿を終えてしまいたいと思っていて、慌てています。

 

という訳で、今日はこれにて・・・

  

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ