夏の七宝柄附け下げをコーディネート

 浴衣の需要期を迎えたこともあって、午後からお客様の来店が多かったですね~

とは言っても、量販店のように点数が動いた訳ではありませんが、内用の濃い一日でした。

 

展示会に向けての準備もチャクチャクト進み、会場の設営をほぼ終えたところで、明日から商品の札入れに入りたいと考えているところです。

 

それでは投稿です。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

今日は七宝(しっぽう)柄の絽の附け下げを夏らしく爽やかにコーディネートしてみました。

ご覧ください。

 

 

010ronotukesagewoko-dhine-to.JPG

こちらの画像がその着物と帯です。

 

絽の附け下げが、グリーン地の七宝柄。そして、それに合わせた夏帯が白っぽい菱柄の袋帯で、模様に中にグリーン系の糸を使っているところに、コーディネートのポイントがあります。

 

(附け下げの生地に地紋が入っていますが、その画像を取り込むことができませんでした。この一枚が肉眼で見た色と ほぼ同じす)

 

 

004ronotukesage.JPG

附け下げの上前の画像になります。

 

けばけばしくなくて、品のある模様の取り方です。

それに色を多く使ってないので、夏柄でなくても涼しげです。

 

茶席などにお召しいただけると素敵でしょうね~

 

この附け下げに帯を合わせるとしたら、迷わず白っぽい帯を向かわすでしょう・・・

 

なぜなら、地色(グリーンの色)のある着物に、もう一つ色の入ったものを乗せる(帯のことを指します)と暑くらしくなるからです。

 

 

009ronotukesagewoko-dhine-to.JPG

前はこのような帯〆と雪輪の刺繍が入った夏帯揚げでコーディネートしてみました。

 

ピンク系の帯〆の色が、横段のような色のグラデーションとなり、涼しさとさりげない若さを引き出しています。

 

繰り返しますが上品でしょ・・・

 

こちらの商品も「決算の会」には割引価格で表示されます。

 

 

この時間になると、エネルギーが切れてきて、文が思うように書けなくなっています。

体も火照って熱いし、リタイヤー寸前。

 

コンビニでアイスでも買って、家に戻りたいと思います。

 

では、お休みなさい。

 

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ