「風呂敷で給水袋を作る」防災グッズとして撥水加工風呂敷を役立ててみませんか?

撥水風呂敷

風呂敷の提案をしていることもあるのか、春先から年度末にかけて風呂敷がいつもの月よりも動きがよく、贈り物として、まとまった数のご注文をいただくこともあります。

 

今日もそのようなご相談をいただきましたが、風呂敷にこだわりを持つ店としてはとても嬉しく思うものがあります。

 

そこで今日は防災グッズとしても使える新しいタイプの風呂敷を紹介してみましょう。

それは風呂敷が給水袋にもなるという提案ですが、その効果をためしてみましたのでご覧ください。

 

 

 

撥水風呂敷
撥水加工風呂敷

受験に使ってみたのは竹下夢二のつばき模様で、撥水加工された幅が100㎝角のポリエステル地の風呂敷です。

 

 

 

しずくバッグの作り方
しずくバッグの作り方

この風呂敷を”しずくバッグ”にしてみました。

作り方は、ここにアップした説明書きをご覧になれば、簡単に作れるものです。

 

 

 

撥水風呂敷
しずくバッグを作る

出来上がった”しずくバッグ”をアップしてみましたが、単なる物を入れるだけのバッグとしてもお使いになれるものです。

 

 

 

撥水風呂敷
撥水加工風呂敷に水を入れる

このバッグを給水袋として水を注いでみましょう。

 

 

 

撥水風呂敷
撥水加工風呂敷に水を流し込む

2リットルのペットボトルにいっぱいになった水を給水袋に移してみました。

 

 

 

撥水風呂敷
撥水加工風呂敷が給水袋に・・・

バッグに水が入りましたが、どこからも水が漏れてくることはありません。

給水袋としての役割を果たすものになっていることがお分かりいただけたかと思います。

 

 

 

撥水風呂敷
撥水加工風呂敷を絞り出すように力を加えると水滴が落ちます。

このように力を加えると水滴が落ちてきて、水を大切に使うこともできる優れものの風呂敷かと思っています。

 

ここでは給水袋として紹介させていただきましたが、撥水加工がなされている風呂敷なもので、雨風でのときなどは、バッグカバーとしても役立てていただけますし、濡れたものを包むときや、シートとしても活用することができます。

 

勿論普通の風呂敷としても使っていただけるものです。

 

 

 

給水袋の作り方
給水袋の作り方

給水袋は撥水加工がされていたに風呂敷でもレジ袋と合わせて作ることもできますが、突然の雨や外出時の災害に遭遇したときの緊急時に、持ち物の中に忍ばせておくと役立つのではないでしょうか?

 

 

 

 

撥水風呂敷
撥水加工風呂敷

当店では100㎝幅の撥水加工風呂敷を幾つか用意していまして、お値段が、水玉と縞柄は税別¥3,000で、映像にある黄色にグリーン、そしてつばき柄は税別¥3,500の品になります。

 

昔から”備えあれば患いなし”ということわざがありますが、防災グッズの一つとして、このような水に強い風呂敷をご用意されておかれると安心ではないでしょうか?

 

いずれにしても、たかが風呂敷かもしれませんが、日本の風呂敷が日進月歩、進化し続けていることを頭に留めておいていただけたら、風呂敷を取り扱う店としては幸せに思うものがあります。

 

3月という月は年度末とあって、職場の移動や退職される方もいらっしゃることでしょう。

言葉を変えるなら、お別れの季節といえるのかもしれません。

 

お世話になった方に、心ばかりの贈り物をしたいと考えていらっしゃるようであれば、風呂敷を活用されてみるのもよろしいのでは・・・

 

それでは今日はこれにて・・・
お休みなさい。