コンテンツへスキップ
きものふくしま[着物と和雑貨]
メニュー
  • Home
  • お店の紹介
  • 着付け教室(当店での着付けも承ります)
  • ブログ
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

月別: 2018年4月

2018年新作浴衣が開幕しました
ゆかた/浴衣

「2018年の新作浴衣開幕」を宣言致します・そして竺仙さんの「べんがら染浴衣」をコーディネート

今日は昭和の日の振り替え休日となった4月最後の日。 お天気は …

和柄Tシャツ(身寄り鶴)¥2400
新商品・その他

母の日に和柄Tシャツはいかが!そしてご相談をいただいた手織八寸帯

来る5月第2日曜日(13日)は母の日です。   和 …

藍染の浴衣を首里花織の帯でコーディネート
着物の着こなし/コーディネート / ゆかた/浴衣

三勝さんの「長板染め浴衣」をコーディネート・そして初夏の装い提案の準備が整いました

ゴールデンウィークが始まりましたが、私はコツコツと初夏の売場 …

単衣真田紬をコーディネート
着物の着こなし/コーディネート

藍色の濃淡がとても爽やかな信州真田紬をコーディネート・そして浴衣パーティの開催を決めました

録画してあったNHKの番組プロフェッショナルで、予算1万円で …

博多織の紗半巾帯
ゆかた/浴衣

「博多織の紗織り半巾帯」から初夏の店作りを考えてみました

訪れる初夏を前にして、お客様を迎える準備を整えなければなりま …

帯の龍村から出た男物浴衣をコーディネート
ゆかた/浴衣

帯の龍村から出された「花兎柄のメンズ浴衣」をコーディネート・そして奏絵の1歳の誕生日

小雨が降り続く肌寒い日になりました。   展示会も …

牛首紬をコーディネート
着物の着こなし/コーディネート

或るテレビ局の番組制作会社から加賀友禅の取材電話・そして牛首紬をコーディネート

今日は展示会の後始末。ところが店を開けて間もなく、着付け教室 …

綿絽浴衣をコーディネート
ゆかた/浴衣 / きものふくしまから

次はお客様と遊ぶことを考えてみたいです・そして竺仙さんの綿絽浴衣をコーディネート

今日で4日間の御召展の幕が閉じました。   店から …

心がけたい言葉
店主のひとりごと

会期前に仕入れ先から手渡されて一枚の言葉の紙・それは「幸福の道」への道しるべでした

閉店後にお客様がありまして投稿が遅くなってしまいました。 & …

夏&単衣の着物をコーディネ
着物の着こなし/コーディネート

オフホワイト系の格子柄単衣御召を小粋にコーディネート・これがおしゃれなんだな~

朝から暑さを感じさせられる日で、今年初めて店内に冷房が入った …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 女の子の和装の七五三を解説・七歳は帯出しで三歳は被布コートでの着こなしが増えている
  • お盆に草刈りは我が家の行事・そして二日間のお盆休みが終えて・・・
  • 家族全員で千丈温泉清流でバーベキュー・7人の孫の笑顔が絶えなくて大満足!
  • 東京からお越しになったお客様・そして268回目の店の情報紙「あ・うん」を仕上げる
  • お客様のご主人から着物の種分けを依頼された日・私で良かったのでしょうか?
Makuake限定発売 <加賀染め足袋>

あなたのクリックが力になりますm(_ _)m<

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村(着物・和装)


人気ブログランキングへ

お問い合わせ

※メールより電話のほうがご都合がよいというかたは、店主福島まで、お気軽にお電話ください。

問い合わせお電話

電 話: 076-272-2940
営業時間:10:00~19:00
不定休
メールでのお問い合わせ

0762722940

カテゴリー

  • きものふくしまブログ
    • 干支飾り/お正月飾り
    • オーダーメイド足袋
    • お客様のお見立て相談
    • お客さまの声
    • 催事案内/お知らせ
    • 和装小物
      • かんざし/髪かざり
      • ぞうり草履/げた下駄
      • バッグ
      • 半衿/帯締め/帯揚げ
      • 帯留/帯飾り
    • 和雑貨・和のインテリア
      • お香/匂い袋
      • のれん/暖簾/タペストリー
      • 古布ちりめん細工
      • 新商品・その他
      • 風呂敷/ふろしき
    • 店主のひとりごと
      • 店主のひとりごと2010年4月まで
    • 着付け教室
    • 着物のお手入れ
    • 着物の再生/リフォーム
    • 着物の着こなし/コーディネート
    • 着物/きもの/帯
      • ゆかた/浴衣
      • 帯/おび
      • 着物/きもの
  • 干支飾り/お正月飾り
  • 喜びの詩
  • きものふくしまから
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

Facebook

Facebook page

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

店主の福島です。ツイッターでは@kimonofukushimaというアカウントです。このブログの更新をツイートしていますので、よろしければフォローおねがいします。

きものふくしまからのご挨拶

https://youtu.be/RZAHFxNnUxk

店舗のご案内

所在地: 〒920-2143 石川県白山市七原町ト4
電 話: 076-272-2940
営業時間:10:00~19:00
※日曜休業の日もあり

Copyright© 2022 きものふくしま[着物と和雑貨] All Rights Reserved.
お気軽にお電話で