日々の生活は何も変わっていませんが4月の扉が開きました。
いつもなら月初めは京都出張から始めるのですが、日曜日とあって、明日、京都に向う予定でいます。
私の店は人が行き交うことが極めて少ない郊外に店舗があり、情報発信力が明暗を分かるといっても過言ではありません。
そのこともあり、ブログの投稿や月に一度発行している情報紙を有効に生かして店の情報を促すようにしていますが満足できるものではありません。
他にも情報発信の方法がいろいろあるのでしょうが、私には詳しい専門知識が乏しく、せめて、最も基本的なホームページの画像を4月の店作りと連動した映像にしたいと思って映像を撮り込んでみました。
それをブログでの呟いてみたいと思います。
4月は入学式の装いや花見シーズンが終れな、訪れる初夏を意識した店作りへと移り変わり始めます。
そこで初夏を楽しむ装いをこの店らしい商品でコーディネートしたものを一枚。
和小物の方では、端午の節句が5月5日に控えていることもあり、木目込み人形の兜を・・・
そして、話題を振りまくのではないか思っている和柄半袖Tシャツと下駄とのコーディネート。
ヒール下駄も加えてみました。
これらが4月の店作りの格となる商品として、アピールしたいと考えているところです。
和柄Tシャツは電話またはオンラインショップでもご注文可能です!
そして、4月は着物の催事を二つ考えていまして、その一つが、京都の仕入れ先で開催される展示会、「花成の会」です。
この展示会は、染の野口さん、紬の加納さん、西陣帯の洛風林(らくふうりん)の3社が集まって企画されたもので、その3社とお取引のあるきもの専門店さんが、お客様をお連れして着物や帯のお見立てをさせていただく会です。
期日は4月6日(金)・7日(土)の両日で、その会場に、こだわりの商品が集まられます。
県外の方から拝見したいとのお声があり、両日とも花洛庵に詰めております。
このブログをご覧になられている方で、興味をお持ちでしたら会場に私がおりますので、気軽に足を向けてみて下さい。(金曜日の昼食の時間帯は用事がありまして会場を離れております)
久しぶりに着物愛好家とお話を交わすことができるのではないかと思っていますが、初めて顔を合わせつかたもいらっしゃって、緊張が走る2日間になりそうです。
そして4月の要は何といっても20日から開催する御召展で、その情報については時を改めて情報を発信したいと考えているところでしばらくお待ちください。
以上が4月の店作りに青写真となるものです。
言葉や映像で店の品揃えをご理解していただくことは難しいかと思いますが、それでもできる限り情報を外に出すことで、地域の方との距離感が縮まるだけでなく、県外の方にも店の存在を知っていただける機会にもなるものだと考えています。
そして明日は京都へ向かいます。
動き始めた店作りに生かせる商材とエネルギーを蓄え、それをお客様の笑顔に繋ぐことができるように、心して仕入れ先を尋ねて歩きたいと思っているところです。
それではこれにて・・・
お休みなさい。