着物が分からない人を無視して業界の未来を語ることはできない・そして綿麻の着物が入荷

綿麻の着物が入荷 店主のひとりごと

今日も展示会の後始末に追われていましたが、気軽にお客様や仕入れ先が立ち寄ってくれていて、夕暮れ時は店の奥は喫茶ふくしまとなっていました。

 

穏やかな時間で気も緩みますが、日替わりで店を訪ねてくれる仕入れ先の話を聞いていると、業界に負の連鎖が広がっていて、気持ちの持ち方が難しくなっていることが伺えます。

 

私もその一人なのかもしてませんが、この先どう動くか業界人として問われているのでしょう。

 

 

今一度原点に戻って、店の役割が何であるかを考えなくてはなりません。

小さな町で店を構えていると、着物が分からない人が多く尋ねてこられます。

 

半衿の付け方が分からない。

着物の寸法が自分の体型に合っているのか分からない。

帯締めと帯揚げの色が着物と帯に合っているのかが分からない。

結婚式にどのような着物を着たらいいか分からない。

 

着物に触れる機会のない初心者には判断できないことが多くあって、誰に相談したらいいか分からないというのが今の人たちです。

 

そのような状況下の中で着物を売り込むという行為に、無理があるように思えてなりません。

となれば、アドバイザー的役割を果たしていくことが地域に根付く店と言えるのではないでしょうか?

 

ここに目を向けていかないと着物が日常に現れてこないのでしょう。

 

仕入先と話しているといろんな問題点が浮かび上がってきますが、着物が分からない人たちを無視して業界の未来を語ることはできません。

 

思っていることを上手く言葉にできませんが、着物を知らない人たちとどう向き合って行くかが明暗を分ける時代になっていると言えるでしょう。

 

着物初心者に親切な店をどのようにして店作りに活かしていったらいいかを真剣に考える時代が来たようです。

 

 

 

綿麻の着物が入荷

綿麻の着物が入荷

 

店には初夏にふさわしい商品が入荷していて、新しい売り場作りへと変えていきたいと動き出したところです。

 

この画像にある綿麻着物もその一つでリーズナブルなお値段で楽しめる着物かと持っています。

今月中に初夏の売り場を作り上げたいと思っていますが、どうなることでしょう。

 

何故か中途半端な記事になってしまいました。

疲れていることもあるのかもしれませんが、これで閉店と致します。

 

ではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました