竺仙さんの松煙染小紋に紬帯と天濃茶竹焼き舟形草履を加えてコーディネート・そしてトンボ玉帯留

奥州小紋に紬帯で単衣の装い 着物の着こなし/コーディネート

今日もお客様は少なくて寂しくなりますが、それでも着物に興味をお持ちでいらっしゃる二人連れお客様が店を訪ねて下さったり、着物コーナーの模様替えをしたりして私の中では充実した一日でした。

 

そして店内の着物コーナーは初夏を意識した商品構成に替わり始めていまして、店内から着物愛好家にどのようなメッセージが発信できるかを考えているところです。

 

 

 

松煙染小紋に紬帯で単衣の装い

松煙染小紋に紬帯で単衣の装い

 

この装いは単衣の着物としも着ていただける竺仙さんの松煙染小紋(綿100%)を紬帯で組み合わせて、天濃茶竹焼きの舟形草履でコーディネートしたものです。

渋い装いかもしれないがお洒落な着こなし方だと思いませんか?

 

合わせた帯が3Dのように織られた帯とあって、着物の価値を上げてくれているのではないかな~

ゴールデンウイークくらいからお召になれる単衣の着物になります。

 

 

 

 

奥州小紋をコーディネート

奥州小紋をコーディネート

 

腹はこんな感じでコーディネートしましたが、帯〆がトンボ玉付きで面白いと思いませんか?

三つのトンボ玉は自由に動かすことができて、帯留めのような扱い方もできる楽しい帯〆なんですよ。

 

帯〆の色を紫でまとめてみました。

 

この松煙染小紋の柄は、今年度の竺仙さんの販促物として、綿紅梅の生地で染めた品が使われていまして、ハガキになったものがこちらです。

 

 

竺仙さんの2021年度のハガキ

竺仙さんの2021年度のハガキ

 

写真の撮り方もありますが雰囲気がガラッと変わるでしょう・・・

今年は松煙染めで勝負してみたいと思っていますが、藍の綿紅梅をお好みであれば用意することができるので気軽に相談下さい。

 

そして夏本番となったら、帯を夏帯の買えて浴衣としても着ていただける着物です。

 

店には他の柄も取りそろえていますので、興味のある方は一度覗いて見て見てください。

 

 

今ほど使ったトンボ玉付き帯〆の色が他にもあるので紹介しておきます。

 

 

 

トンボ玉付き帯〆

トンボ玉付き帯〆

 

現在あるのはこちらの5色で、トンボ玉を帯〆から抜くことができないタイプの品になります。

しかしトンボ玉は自由に動かせるので、帯〆で遊ぶことができます。

お値段は税込み7,700円の品。

 

 

 

トンボ玉と三分締め

トンボ玉帯留と三分紐

 

一方でこちらは三分紐とトンボ玉帯留を組み合わせた商品になります。

紐とトンボ玉帯留を足した金額が、税込み7,700円になんですね~

 

どちらも同じ金額で貴女だったらどちらがお好みですか?

これからトンボ玉が活躍する季節が訪れますが、コロナ新規感染者を抑えきれる社会になることを切に願って、今日を閉じることとします。

 

ではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました