竺仙さんの絹紅梅小紋を紗織りの博多八寸帯でコーディネート・そのコーディネート術を解説!

絹紅梅小紋を夏博多織八寸帯でコーディネート 着物の着こなし/コーディネート

今日もお客様の出入りが多い忙しい一日でした。

コロナ禍で、どちらかと言えばこの世は暗いムードかと思えるのに、目的を持って店にお越しいただけることをとても嬉しく思っている次第です。

 

コロナ感染者を抑えきれない中で浴衣商戦をどう戦ったらいいか、その答えを導き出さないまま時間だけが過ぎていって焦りのようなものを感じてます。

ジタバタしても仕方ないので、明日から少しずつ浴衣の画像を取り込んでオンラインショップに載せて行けたらと思っているところです。

とにかく行動に移してみて、改善点が見つかれば修正していくことにしました。

 

 

今日はお花畑のような夏着物をコーディネートしてみましたのでご覧ください。

 

 

 

絹紅梅小紋を夏博多織八寸帯でコーディネート

絹紅梅小紋を夏博多織八寸帯でコーディネート

 

アップしたのは竺仙さんから出されている絹紅梅小紋の着物になります。

透け感のある涼やかなおしゃれ着でお花模様が詰まっていることから、合わせる帯は無地感のスッキリした帯がバランスが取れるのではないかと思い、涼感のある水色系の紗織り博多八寸帯で組み合わせてみました。

 

着物と帯の色の取り合わせが今ひとつかと考えていましたが、帯を乗せてみると清々しさがあって面白いと思いませんか?

 

夏を涼しく着こなす組み合わせとなっていて、着たときの軽さと通気性の良さに驚かれるのではないかな~

 

この組み合わせで腹の部分に夏の帯〆と帯揚の色を加えてみました。

 

 

絹紅梅小紋を夏博多織八寸帯でコーディネート

絹紅梅小紋を夏博多織八寸帯でコーディネート

 

そのコーディネートがこちらになります。

これまでの着物コーディネートとは真逆であることがお分かりいただけるでしょうか?

 

いつもなら主張の少ない無地感の小紋や紬に、味のある柄の帯で組み合わせるのが私流。

その組み合わせとはまったく逆になりますが、柄(ガラ)+柄(ガラ)になっていないことで、バランスが取れたコーディネートといえるでしょう。

また帯の合わせ方は、着物の色合の中から帯地の色を選択するのが一般的とされていますが、これだけ模様が多いと、着物にある色を帯に持ってくると帯が着物に吸い込まれてしまうこともあって、あえて着物に使われていない水色で組み合わせて次第です。

 

高得点がいただけるコーディネートではないかもしれませんが、夏の涼しさを感じ取っていただけるコーディネートになったかと思っております。

 

上手く言葉を添えることが出来ませんでしたが、参考になるものがあれば幸いです。

 

ということで、今日の記事にさせていただきます。

ではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました