東京オリンピックで日本人アスリート達が頑張っていて元気をいただいていますが、一方で東京都を中心にコロナ新規感染者が異常なまでに増え続けていて、日本社会に大きな影を落としています。
オリンピックでの日本人のメダル獲得で元気と勇気をいただくことができて、仕事に弾みがついてもよさそうなところですが、コロナ禍で踏み出せない社会になっていることがとて辛いです。
おそらく多くの国民が不安を抱えて仕事と関わっているのではないでしょうか?
お盆休みを控えていて、休暇をどう過ごすべきか悩まれている方が少なくないように思いますが、気がかりなのはお盆休みが明けた後のことで、コロナ感染者を抑えきれないとしたら、我が国に与えるダメージは計り知れないものがあるのではないでしょうか?
政府もコロナ感染対策に全力を尽くしてくれていますが、急激に感染者が増え続けている中で国民一人一人が感染者を増やさない行動が求めらています。
その期間がお盆休みだとしたら、コロナ禍での常識ある行動が求められていて、ここは我慢できる大人でありたいものです。
その中で店のイベントを組むことに矛盾があるように思えてなりません。
そのジレンマの中で、ネット戦略を軸に今できることにベストを尽くすことが最大の防御となるのではないかと考えたいです。
なにがしかの情報を出すことによって、店の存在を意識していただくきっかけとなれば、後に生きてくると信じたい。
コロナ禍とあって儚さをぬぐえませんが、それでも踏み出すことに意味を持つものだと言い聞かせてたいです。
コロナ禍で身の安全を守らなくてはならないし、感染者を出してはならない。
一方で、コロナ禍で経済活動を止めてしまっては店を守れません。
多くの人が噛み合わないコロナt対策に頭を悩ませていて、この危機的状態の中で戦っています。
そして幾つもの台風が日本に向かって来ています。
神様が与えた試練かもしれないが、戦う戦士であり続ける力を持って、この8月を乗り切らなくてはならないと思っています。
さて先月は涙市で浴衣がブレイクしましたが、コロナ感染者が増え続ける中で浴衣の影が薄くなりつつあり、実家に帰省して浴衣を着ることも難しくなっているのかもしれません。
それでも浴衣を着るシーンをお伝えできればと思って、綿紅梅の浴衣をコーディネートしてみたのでご覧ください。
白地の夏椿柄の紅梅浴衣を紗織り墨色単衣博多帯で組み合わせて、トンボ玉の帯留めで外出着っぽく組み合わせてみました。
グリーンの鼻緒の下駄が浴衣とうまくマッチングしていて、大人の着こなしと言えるのではないでしょうか?
夏椿柄って珍しいのかもしれませが、ナツツバキの花言葉は「愛らしさ」で、白い花は「はかない美しさ」だそうです。
その花言葉が知ると、大人の女性の魅力を秘めた浴衣であることがお分かりいただけるかと思います。
お盆の帰省して、懐かしい人とお会いする席にお召いただけたら素敵でしょうね~
つまらないコメントになってしまいましたが、店内ではすべての浴衣が割引価格になっているので参考にされてください。
それではこれにて・・・
お休みなさい。