今日の黙々と20日から開く神無月に会の準備をしていました。
展示会を前にして、「お客様に素敵な着こなしをご紹介させていただきたい。」との気持が私の背中を押してくれていまして、自己満足の世界で仕事をこなしていた気がします。
明るい話題が少なくて不安な気持にさせられますが、京都を中心とした仕入先では旬の商品が作られていて、それをお客様のお届けするのがこの店の役割かと考えています。
なのでこれまで見たことのない商品を神無月の会でご覧いただけたら、会を開いた意味を持つものだと思っている次第です。
そして店頭にこの二つの立て看板が立ちました。
【10月20日から始まる神無月の会】
一つは神無月の会のテーマとなっている「岡田その子」「織楽浅野」を中心として【帯展】の看板です。
もう一つは来年の干支となる「辰」のお正月飾りを神無月の会で発表させていただきます。
この立て看板が車で行き交う人に目にアピール出来ればと考えていますが、物事はそんなに単純ではないので、SNSなどでも神無月の会の“見える化”を図って行かなくてはならないと思っています。
特に着物となると、新しい商品に興味を持っている人が多いとは言えないので、お洒落な着こなしであったり、寒くなる季節をきもので快適に過ごせるグッズを紹介していくことが会を開く目的です。
一方でお客様とのコミュニケーション作りの場も必用とされてまして、着物で集うクリスマスパーティを12月3日(日)の夕刻から金沢国際ホテルにて開催をさせていただきます。
今回はサックスとピアノのライブを予定していまして、明日、その演奏者と打ち合わせをする予定になっています。
参加者を募集しはじめたところですが、どなたでも参加できますので、興味をお持ちでしたら店まで連絡ください。
【ちりめん細工のワークショップ】
そしてちりめん細工のワークショップを11月9日(木)の午前と午後の2回に分けて予定していまして、こちらも募集しはじめたところです。
参加費は2,200円(税込み)となります。
興味をお持ちでしたら連絡ください。
このようにしてお客様との関係性を深めて行けたらと考えていますが、何かアクションを起そうと思うといろいろ段取りなどもあって気持が忙しいです。
最後に織楽浅野さん帯できものコーディネートしてみたのでご覧ください。
【織楽浅野の帯できものコーディネート】
そのコーディネートがこちらになります。
白地に青の濃淡で染められたモダンな小紋に織楽さんの帯を合わせてみました。
個性的ですがとてもお洒落で素敵な組み合わせかと思っています。
それではこれにて・・・
お休みなさい。