「いつもの年より暑くなるのが一月近く早くなっている!」と、朝のワイドショーで誰かが言っていましたが、この先、着物を着て愉しもうと思ったら“暑さ対策”となる、目には見えない箇所での着こなしの工夫が求められるのではないでしょうか。
その一つとして、着物と素肌の間に必要となる長襦袢を麻素材の品を使ってみるというのはどうでしょう。
その麻の半衿が取り付けてある「半襦袢」と「ステテコ」の二部式で肌着と長襦袢を一緒にした既製品の品で対応するというのはどうかしら・・・。
【本麻の半じゅばんとステテコで夏の長襦袢】
その商品がこちらになります。
素材は楊柳の麻生地を使っていて、身につけてしまえば、麻の絽の半衿も取り付けられていて、袖は着物袖で、下はゴム付のステテコとなるものです。
これを身につけたとしたら、麻の長襦袢を着ていることと同じこととなります。
【楊柳の半じゅばん(麻の半衿付)】
この本麻半じゅばんはシボのある楊柳の生地を使っていて、汗ばむことがあっても素肌に吸い付くことはありません。
どちらかと言えば、素肌と麻の間に空気が流れる道ができるので、熱を発散する役割を果たしてくれるのではないでしょうか。
着終わった後は自宅で洗濯ができるので、真夏日の日でしたら半日で乾くから、毎日きものを着る方はとても助かると思います。(自宅での洗濯はネットをご使用下さい)
型崩れすることはほとんどありません。
【半じゅばんに「えもん抜き」が付いている】
この半じゅばんには“いもん抜き”も取り付けられていまして、長襦袢の役割を十分果たすものです。
お値段はM寸で税込み価格¥20,900となります。
【婦人用:本麻楊柳下ばき(すててこ)】
そしてこちらが私も愛用している「本麻ステテコ」になります。
ズボンの幅を広く取っているので、ゴム付のステテコを履いてしまうと、裾除けをしているかのように見えて、又下から光が漏れることはありません。
夏場の着物の装いにはこの麻のステテコを履くようにしていまして、着終ったら自宅に持ち帰ってその夜に選択をしておくと、麻には乾いているのでとても助かっています。
これまでの何十回となく選択していますが、縮むこともなく、シワが気になることもなく、快適に使わせてもらっています。
お値段はM寸で税込み価格¥11,000となります。
【半じゅばんとステテコの寸法表】
こちらがサイズ表になります。
どちらもM寸・L寸・LL寸と三サイズ用意していまして、サイズが大きくなると麻生地は余分に必要となるので、ほんの少しだけ割高になると思って下さい。
自分が愛用していることもありますが、麻素材だからといって選択に気を使うこともなく、縮むということもなく、本当に使いやすいステテコです。
ぜひ使ってみて下さい。
上手く書けたか不安もありますが、今日はここで終らせていただきます。
ではこれにて・・・
お休みなさい。