田んぼが広かる自然が豊かな街からビルが立ち並ぶ東京へ来ました?
幾度なく東京に来ていますが、田舎者だけに便利さを使いこなすことができません。
娘がいてくれるから助かりますますが、アナログ派の私には大都会はなかなか馴染めません。
そんな私が東京で展示会を開くなんて冒険の何物でもありません。
展示会の準備を整えてから仕入れ先の担当者と夕食を共にしたのですが、苦手なお酒を飲んでしまって正常な状態ではありません。
トンチンカンの記事になるかもしれませんが、しばらくお付き合いください。
まず先に展示会となる会場は京都の仕入れ先の支店で、その2階をお借りしての単独の会となります。
人形町駅で下車してA4番出口から徒歩3分と言っても分かりにくいかと思って、一文さんのビルをカメラど撮ったてみました、

こちらの左側の赤い看板のビルが「きものふくしま」が開く展示会場となります。
分かりにくいようでしたら「きものふくしま」まだ電話下さい。
☎️076-272-2940にかけていただけたら転送で私のスマホに繋がります。
明日なお天気が良さそうなので、絶好の外出日和かと思っています。
会場内のお洒落な着物や帯を見にきてください。

きものや帯だけでなく、帯締め帯揚げや防寒草履などの和装小物も準備をしております。

この画像は帯揚げになりますが、コーディネートに必要な小物達も出品してみますので、楽しんでいたたけるかと思っています。
簡単な記事となりましたが参考にしていたたけたら幸いです。
それではこれにて…
お休みなさい。






