
きものふくしまブログ


加賀染の坂口工房にて加賀染浴衣を染めていただくこととしました/その想いとは・・・

知多木綿の綿麻ゆかたキャンペーンが終了/その綿麻ゆかたを夏きものとしてコーディネート

お見立て相談/四つ身小紋に合わせる帯をジュニア帯又は丈二(じょうに)帯で提案

令和7年の石川県の十三詣り/珠姫の寺天徳院にて執り行なわれる

彼岸花の綿麻ゆかたを夏きものとしてコーディネート/明日は金沢での十三詣りの日

六角花編み山葡萄バッグとツバメの帯留めで草木染め紬を魅力的な着こなしに仕上げる

古ちりめんの生地から仕上げた「薫風」の木目込み人形で『端午の節句』を演出

草木染め紬でお洒落を楽しむコーディネートに入荷した山葡萄バッグの「星」を合せる

4月に開く永治屋清左衛門展を前にして紗のペーズリー柄の単衣物をコーディネート

春の風呂敷展で正絹風呂敷に「ネーム」を入れる人と「ネームと家紋」を入れる人の話
