感謝祭の初日でしたがお客様が少なくて良くなかったです。
始まったばかりなので「これからだ!」と、言い聞かせていますが、思うように事が運ばないもどかしさもあって、この二つの顔が心の中で綱引きをしていたのかもしれません。
繁盛店と言える店になるためには、新規のお客様との出会いが増えていくことが望ましいと考えてます。
容易いことではないが、新しい着物や帯を準備することへの魅力をお伝えさせていただいたり、きものを着る場を作って行くことも呉服店の役割となっているのかもしれません。
一方で、七五三で小さなお子さんに着物を着せたいと思っているお母さんがいて、お子さんの入学式にお母さんが着物で臨みたいと考えてるお母さんも増えていて、私達はこのニーズにどう歩み寄っていくかが大きな課題となっています。
この時代に新しい着物を揃えるという選択肢は極めて少なくなっているのかのしれないが、それでも私達は的確なアドバイスを怠ってはならないと思っています。
考えが甘いのかもしれないは、現在開催している会を利用していただけたら嬉しいのですが・・・。
そこで今日はフォーマル着として活用していただける加賀友禅訪問着を紹介させていただきます。
【加賀友禅訪問着を入学式の装いとして提案する】
その一つがピンク地に描かれた桐模様の加賀友禅訪問着で、格の高い着物だけに合わせる帯は二重太鼓になる西陣袋帯で組み合わせました。
ゴジャゴジャと模様が入っていないので、厳かな入学式の式典や七五三参りなどに、控えめなお母さんのフォーマル着となることでしょう。
着姿の正面の膝下となる“上前(うあまえ)”の模様を映したもので、品格があって素敵だと思いません・・・。
こちらの加賀友禅訪問着は今回の感謝祭にて特別な感謝価格となってまして、裏地の八掛も付いて税込み価格が¥220,000となるものです。
加賀友禅校門着は加賀友禅作家さんが手描きで描いた着物なのでとっても価値のあり着物だと思ってください。
この訪問着に合わせていた袋帯がこの画像で、お値段は税込み価格¥165,000の感謝価格となるものです。
ほんの一例ですが参考にさせてください。
【京友禅の文箱文の付下げ】
そしてこちらは京友禅の付下げになります。
京友禅らしい趣の在る模様で画像は上前の模様になります。
付下げの模様は文箱文となるもので、刺繍に金加工も入っていて加賀友禅にはない魅力を放ったフォーマル着です。
感謝価格は¥165,000(精込み)となります。
言葉が足りていませんが、今回の感謝祭にはこのようなフォーマル着も感謝価格で紹介させていただいているので目に触れてみてください。
まとまりのない記事となってしまいましたが、これで終らせていただきます。
ではこれにて・・・
お休みなさい。