◆
私の店では「きもの再生」と言って、派手になった着物や、シミが取れない着物などを、染め替えをしたり、帯などの作り変えたりする仕事を行っています。
お客様にはとても喜んでいただいているサービスなんですが、このブログで紹介する機会が少ないことから、或るお客様の着物を通してその仕事を紹介したいと思います。
お客様の承諾を得て写真をアップさせていただきましたが、こちらの写真がご結婚前にお母様が準備してくださった紬の着物です。
現在は50代の年齢となり、派手で着れないとのことでご相談を受けたものです。
お客様のご希望としては、真綿紬の着物が染め替えが出来るのか?
染め替えが出来るのであれば、扇面のオレンジ色を地味な色に変え、お客様の年代に合う着物にして欲しいとのことで、コストが掛からない方法を望まれていました。
その事を受け、染め替えの提案をさせていただいたのが、仕上がったまま染める「丸染」という方法です。
仕立て直しをしなくていい代わりに、裏地(胴裏や八掛)も染まりますが、染め替の方法としては実に簡単なものです。
それ故にコストも軽減できます。
次に染める色です。
お客様が望めれる色を聞かせていただいた上で、職先と相談を重ねて仕事に入ります。
そして、新しく染め変わった着物が店に届きました。
こちらです。
染め上がったお客様の着物を見た時、「素敵な着物になった~」
その出来栄えに満足する私でした。
こちらの加工費は3万円代と申し上げておきましょう。
詳しいことについては当店まで問い合わせください。
染め変わった着物を見て、どのような感想をお持ちになりましか?
試してみる価値があると思われた方は、是非相談をください。
現在店では「古布・木目込み雛人形展」を開催していますが、今までにない盛況ぶりで、好きな物にはお金を使う現実を知らされています。
ここが着物と違うところです。
着物は好きな品があっても我慢をする・・・
しかし古布のおひな様は、この機会を逃したら二度と手に出来ないかもしれないという心理が働く・・・
勿論客層も違いますが、考えさせられるところがあります。
おひな様展も残すところあと二日。
興味をお持ちの方は是非覗いてみてください。
では、これにて終わることに致します。
お休みなさい。