店内催事は今月の21日からなのに、今日から会場準備に入りました。
いつもより準備を早めたのは、週末に東京で展示会があるために店を留守にするからです。
陳列台や物を収納していてた棚を移動し、売り場を広げてから畳を入れるのですが、足の踏み場が無いくらいに物で溢れる瞬間があり、その現場に身を置くと、何から片づけたらいいか分からなる時がありましてね~
それを一つ一つ片づけていく訳ですが、気の遠くなる作業にストレスを溜めております。
この作業を終えてしまわないと、展示会を開くことができないだけに、ひたすら黙々と身体を動かす一日でした。
気力との勝負が今日も続いていますが、とにかく会場準備を済ませてから東京へ向かいたいと考えている私です。
そんな私の姿を見守ってくれている長女が、体を壊すのではないかとすごく心配してくれましてね~
私の代わりに仕事をこなす人がいないことを話すと、せめて検診だけでも受けないといけないといって、人間ドックの予約を入れてくれましたが、その気遣いがとても嬉しかったです。
あまり子供たちに心配をかけたくありませんが、店との関わりが深いだけに良き理解者と言えます。
それが心の支えになっているのかもしれませんね。
さて気持ちを切り替えて、来年の干支になる「戌」のお正月飾りを21日からの展示会に発表させていただきます。
注文を入れていた品がほとんど入荷し売り場にディスプレーしはじめたところですが、今日はその中から、こだわりの干支飾りを紹介させていただきます。
これは古布ちりめんで作られた木目込み人形で、「福犬張子」と名付けられた品になります。
塗台の大きさは幅24×奥21㎝で、人形の高さは15㎝あるものです。
お値段は税込み¥21,600の品です。
すでに県外の方からご注文をいただいていますが、限定品として作られた品でもあり、10月の頃には完売するのではないかと考えています。
そして日本人にはもっとも親しみやすい柴犬を木目込みにした「招福柴」
塗台の大きさは幅21×奥18㎝で、人形の高さは15㎝あるものです。
お値段は税込み¥14,040の品
こちらは着物屋が作った木目込み人形になります。
人形の大きさは巾14×高さ13㎝のもので、お値段は税込み¥10,800の品。
これも木目込み人形で、二匹の犬のあどけない感じが可愛いでしょ・・・
塗台の大きさは幅21×奥18㎝で、人形の高さは10,5㎝あるものです。
お値段は税込み¥9,180
そしてこちらが高橋勇二さんが手がけた奈良一刀彫の戌になります。
楠を彫ったもので、ほのかな香りに優しさを感じておりますが、大変有名な作家さんであることを聞いております。
こちらの商品には桐箱が添えたありまして、その箱の大きさはこの映像から幅12,5×奥7,5×高さ10㎝でお値段は税込み¥10,584になります。
これらの商品はもう少し落ち着いたらオンラインショップに載せたいと思っていますが、取り合わず先に店頭で発表することになりそうです。
しばらく間、ご注文を取らせていただきたいと考えていますが、量産されている品でないだけに品切れが起きるのが早いかもしれません。
最後にその一言を付け加えて今日の記事とさせていただきます。
ではこれにて・・・
お休みなさい。