茶席の着物として提案したい装い

油断をしました。

昨夜、ほんの少しのビールを飲んだところ、しばらくして茶の間で眠ってしまい、朝から鼻水が流れ、声もちょっと変で風邪をひいたみたいです。

 

仕事に差し支えるような事態ではありませんが、風邪に気を付けないといけない季節になったようです。

これ以上悪くならないといいのですが・・・

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

いつもマニアックな着物や帯をアップしているもので、今日はおしとやかな着物をご紹介したいと思います。

 

otilyasekinokimono

松の柄を図案化した模様が入った無地風小紋を、茶席の着物としての装いを考えて源氏香(げんじこう)の柄の帯を合わせてみました。

上品で清潔な感じしていいですね~

この九寸名古屋帯、発売になったばかりの美しいキモノの冬号にも紹介されてい、とても素敵な帯だと思います。

 

 

otilyasekinokimono.JPG

そして、こちらも上品な装いでしょ・・・

ローケツ染めのタタキのようになった無地感の着物に、おしゃれな染め帯を合わせてみました。

 

このような着物だと、帯が合わせやすいですね~

 

komonnwosomeobideko-dhine-to.JPG

帯締め帯揚げも合わせたコーディネートです。

色の重ね、エレガントに仕上げてみました。

 

この着物なども、お茶着としてお召しになっても素敵でしょうね~

 

 

毎日のように着物をアップしていると写真に添える言葉を探すのに苦労させられますが、こうして映像でご覧になって頂けると、なんとなく心に響くものがあるのではないでしょうか・・・

 

とにかく私の仕事はお客様に適した和の装いの見立てをすることです。

そても店の特徴を表に出したコーディネートで、より素敵に仕上げることです。

 

それが私の最大の使命だと考えていて、いつも大切にしなから写真をブログにアップしています。

(今日紹介した品々も「十五万円までの着物や帯の会」からの商品です。)

 

そして、いつのまにか多くの人達にこのブログを見て頂けるまでになって、とても嬉しく思っています。

 

毎日記事をアップすることってとても大変なことで、投げ出したい日もありますが、欠かさず続けてこられたのも皆さんの応援があったからこそでしょう・・・。

 

本当に感謝しております。

 

今日は何故か違う方向に記事が飛びましたが、どうも風邪のせいで、頭を使うエネルギーが不足していたのでしょう・・・。

 

ボロが出る前に、今日を閉じて体を休めたいと思っている私です。

 

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました