ほうらい祭り2010年と主婦の声・そして古布ちりめん細工

020houraimaturi2010.JPG

白山市指定無形民俗文化財になっている「ほうらい祭り」二日目です。

 

 

018akinosora.JPG

昨日は雨で散々でしたが、お天気も回復しはじめたみたいで、店を開ける前にお祭りの様子を見てまいりました。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

   

この「ほうらい祭り」は旧鶴来町の中心にあるにある神社「金剱宮(きんけんぐう)」のお祭りで、800年近く続いているそうです。

 

 

houtaimaturi.JPG

42歳の厄を迎える男性は白装束。

 

 

015houraimaturi.JPG

獅子舞を演じています。

 

 

012houraimaturi2010.JPG

ほうらい祭りの名物はなんといってもこの造り物で、町会で造った身の丈5メートルの人物像が町を練り歩くことです。

 

いろんないわれがあるのでしょが、祭りに直接関係のない者にとっては、この造り物とそれを引く若者の威勢良さに引かれて見に来ているのではないでしょうか。

 

今回は天気の影響もあったて、多くの人を呼び込むことが出来なかったかもしれませんが、旧町の人達が熱く燃える二日間が幕を閉じようとしています。

 

単純に祭りって人のエネルギーがみなぎっていて、外野の私達も楽しむことができますが、当事者、特に主婦の方は食べ物や飲み物支度にお客様のおもてなしでお祭りを楽しくことが出来ないみたいです。

 

店でお客様の話を聞くと、一年中でこの時が一番気苦労も多くて、たまには楽をしたいという本音の声が聞こえてきます。

妻を亡くし食事の支度がどれだけ大変かが解るだけに同情してしまいますが、陰の力があって盛り上げる祭りだけに奥様に感謝ですよね・・・

 

 

021kofunotirimennzaikutamanorikazarinekoyousagi.JPG

店は新しい和雑貨が入荷しいて、売り場に出すと同時に店内の模様替えをすることに・・・

 

着物や帯と違って細かいだけに見やすい売り場に仕上げることが大変なんですが、尋ねてくださるお客様から楽しいお店だと言っていただけることが励みとなっています。

 

10月22日から始まる「神無月展」も近づき、これから品揃えもバージョンアップしはじめますが、もっともっと楽しい店になるよう工夫したいと考えているところです。

 

写真の両サイドの品は古布の玉乗り飾り猫と兎です。(¥3、150の品)

 

今日は長女だけが休みで他は全員仕事。

食事の支度を済ませ外出するとの電話をもらったので、子供達の帰りを家で待ちたいと思います。

 

何も出来ないけれど、せめて家の明かりを付けておかないとね。

 

それでは皆さん また明日。