「脱」年賀状を考える・そして夢話

129gounoaunn.JPG

 日が沈みかけた頃に、ようやく129号の情報紙が仕上がりました。

いつもの月より随分構成に気を使ったように思います。

 

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

なぜなら、2010年最後の配布物でもあり、新年に来店されたお客様に手渡しする「1月号」でもあります。

加えて、脱年賀状を昨年から続けていて、店から年賀状を出しません。

 

だから今回に情報紙は、一つのケジメという視点から構成を考えてみたのですが、なかなか纏められなくて時間がかかってしまいました。

 

こうして「あ・うん」には、この店の「心」を伝えられるよう ひと月ひと月一生懸命、知恵を絞って情報を集めています。

自己満足で終わっている月もあるかもしれませんが、お客様の役立つ情報が載せれるよう心掛けています。

 

私の勝手な言い分ですが、その想いは、毎月年賀状を出しているような位置付けなのかもしれません。

 

妻が元気だった頃は、年賀状も手作りでした。

この時期になるとこの机の周りは、作り始めた年賀状で足の踏み場がないくらいになります。

凄い時間がかかりましたが、今は負担を軽減する意味で、年賀状にかかる時間を、このブログと情報紙で年賀状の心を添えたものを発信したいと考えています。

 

身勝手な解釈なのかもしれませんが、なんとなくの習慣を見直すことも大切なのではないでしょうか。

間違っているのかな~

何処かで後ろ髪を引かれるところがありますが、今年も「脱」年賀状で行きます。

 

情報紙が仕上がる度ごとに、よくもここまで続ける事が出来たものだと、感心しています。

 

このようにして続けていることが他にも幾つかあります。

月一回京都の職先を回ってくること。

毎日、ブログを投稿すること。

 

仕事に対して私が決めたルールですが、このこだわりの底辺に流れるエネルギーは、どんなに長い道のりであっても「いつか必ず花が咲く」、そのようなことを信じているからです。

 

夢話かもしれませんが信じています。

現実をよく知っている方からすれば、笑われてしまうかも・・・。

 

 

今日は私のひとり言になってしまいました。

明日は素敵な着物をコーディネートしてアップしたいと考えているので楽しみにしていてくださいね。

 

それでは皆さん・・・

お休みなさい。

  

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ