◆
12月29日となれば、ほとんどの会社がお正月休みに入ったように思いますが、私の店はこれからです。
何故か勢い付いていますが、店内のディスプレーもほぼ終了し、後は私達が作業する奥の部屋と事務所の整理と掃除を残すだけとなりました。
店の営業は31日午前中まで・・・。
家のことを娘にまかし仕事ばかりしている自分、後ろ髪を引かれています。
そして、初売りは1月4日からとなり、そのテーマは「黒留袖展」。
主に手仕事の商品を地域の皆さんのご覧いただきたいと考えていますが、今日は品揃えをしてた商品の中から私のお気に入りを紹介してみます。
鶴が一羽・・・
真っ直ぐ流水の中で立っています。
この存在感が素晴らしい。
金の手刺繍と頭の赤い部分のサガラ刺繍。
実に見事です。
後ろの部分は金で描かれた松竹梅。
鶴がその松竹梅の方向を向いています。
多くを語る柄ではないのに、シンプルに喜びを伝える模様です。
その主役はなんといっても鶴・・・
ガチガチのフォーマルの着物なのに、このおしゃれ感は手仕事だから成せる技だと思います。
私の心を捉えて離しません。
皆さんはこの模様にどんな感想をお持ちでしょうか。
ここまでこだわれる職人技に乾杯です。
話しは変わりまして、閉店後にお正月のお花を生けたいと思って、お茶花の先生宅にお邪魔し花を分けてもらいました。
そこまでで留めておけば良かったのに、先生の言葉に甘え花器までお借りしたのですが、その後に私の不注意からとんでもない事が起きて心がブルーになっています。
何はあったかと言いますと、お預かりした花器を車に乗る前に落とし、破損させてしまいましてね~
取り返しの出来ない事をしてしまいました。
即座に謝りに行くと、先生は「気にしないでいいよ・・・」なんて寛大な心で受け入れてくださいましたが私の気が済みません。
どうしたものでしょう・・・
随分落ち込んでおります。
困ったな~
どうしょう・・・
考えても元に戻せない。
どうしょう・・・
限りなく落ち込んでおります。
コメント
春に姉の結婚式があり、留袖を探していてこちらのブログを拝見しました。とても素敵な留袖ですね。探してみるとなかなかこれと思うものはないので…。住まいが近ければ実物を見てみたい!と思いました。(横浜在住なので…)
とても素敵な留袖ですね!住まいが近かったら是非実物を見てみたいです。