普段使いの「かんざし」とこの店の課題

 文句の付けようもない秋晴れになった体育の日、皆さんはいかがお過ごしでしたか・・・?

 

自然の中に身を置いて休日を満喫された方も多かったのではないかな~

店に縛られる私からするとまことに羨ましい限りで、自由が効かないことがストレスになる一日だったかも・・・

 

そんなことをブツブツ言いながら今日の投稿です。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

今日は街着などの普段着に使うかんざしを紹介したいと思います。

 

和装小物の中でも、特に力を入れているのがこのかんざしや髪飾りで、多くの種類を揃えております。

売れ筋はなんといってもフォーマル系になりますが、カジュアル系も揃えているので、幾つかアップしてみました。、

 

 

001fudannginiaukannzasi.JPG

これから季節の深まり寒さが増してくると、着物の色合いも濃くなることから赤味にあるサンゴ系の色がお薦めです。

 

それもシンプルにさりげなく、紬などに合わせていただけると素敵でしょうね~

 

手前のサクラの模様は、バレッタタイプで、ショートヘアーの方などには使いやすいのではないでしょうか・・・

お値段は¥3、675

 

左端の赤い実が付いたタイプは¥5、565

丸の櫛かんざいは¥3、150

個性的な角型のアンティーク調の赤と白は共に¥4、725の品です。

 

 

002fudannginiaukannzasi.JPG

次にべっ甲タイプのかんざしになるとこちらです。

 

手前の一本櫛に赤い実を付けたタイプは¥3、150の品。

兎さんの模様が入ったのは、その箇所だけ薄くべっ甲を張り付けたもので、お値段は¥5、250

右端は透かしたいぷで白いお花を付けています。お値段は¥8、190

そして中央のピンクサンゴ調の品は¥4、200の品となっております。

 

どの品も合成樹脂になりますが、お手軽に使えるところが最大のメリットではないかと考えています。

 

充分な言葉を添える事ができませんでしが、どうか参考にしてください。

 

 

店は日に日に深まりゆく季節の色に染まり始めて来ました。

 

季節ののれんを探して店を尋ねてくださるお客様。

売り場にお正月飾りを出すと、早速と注文も入り始め、まずまずの出だし。

 

草履のオーダーメードのご注文や、振袖に合わす帯〆や帯揚のご相談もいただきますが、肝心の着物になると動きが鈍ります。

 

催事型の店作りから脱皮したいと考えている私からすると、ここが大きな課題になっていますが、それでも来客数が増え始めたことに喜びを感じているところです。

 

辛抱強く店の魅力を高める努力を続けるしかことしか道がないとすれば、そこに工夫が必要なのかもしれません。

 

地域の中で理解をいただくことって本当に難しいことですね。

 

 

これからやり終えてしまいたい仕事が残っているので、これで今日を閉じることに致します。

 

それではお休みなさい。

  

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました