雪のない1月が終わろうとしていますが、不完全燃焼で終わってしまった感があります。
お客様の心に響く提案ができていなかったと素直に認めなくてはなりませんが、こんどこそわと、明日から始まる風呂敷の提案に向けて準備を進めているところです。
この店の開店時から風呂敷に対して並々ならぬこだわりがありまして、北陸で最も多くの種類の風呂敷を揃えている店ではないかと思っています。
長年風呂敷を採り上げてきまして、物を包んで運ぶだけのものだったものが模様や色合いもおしゃれになり、使い方も結び方一つで、レジ袋の代わりになったり、大きめの風呂敷からショルダーバッグやリックサックになる風呂敷柄もあり、エコ社会に役立つ風呂敷として注目され始めているのではないでしょうか?
とは言っても、風呂敷に対する使い方の認知度は低く、風呂敷を取り扱う側として使い方の啓蒙活動が必要とされているのではないかと思っております。
2月にある風呂敷の日が近づくと、いつもそのようなことを感じている訳ですが、今年も風呂敷包みの無料講習会を設けたりして、明日から始める2月を風呂敷の啓蒙活動に当ててみたいと思っております。
その啓蒙活動の一環として設けたのが「風呂敷コンテスト」です。
このコンテストは一部と二部に別れていまして、明日から13日までの期間は風呂敷柄のコンテスト。
風呂敷を店側で5柄セレクトさせていただいたのですが、それを展示していました、お好みの風呂敷をお一つ選んでいただいて投票していただくものです。
投票数が最も多かった中から抽選で一名様に投票していただ風呂敷をプレゼントしたいと思っています。
そして二部は㋁17日(月)から27日(木)の期間に、風呂敷から作ったバッグを5種類展示致します。
形も柄も異なるものをコンテストにノミネートしたいと考えていますが、こちらの同様に投票していただいて、投票数の多い中から抽選で1名様に、風呂敷で作ったバッグをプレゼントさせていただきます。
この二つを風呂敷コンテストと名づけ、お客様に投票していただけけたらと思っています。
そしてもう一つ、風呂敷の日が2月23日となり、毎年この日に風呂敷包み無料講習会を開いていますが今年も無料講習会を開催致します。
今年は23日が日曜日となるもので、2月22日(土)に午前10時からと、午後1時からの2回の開催となります。
講師は店の女性人がしますのでご都合のつく方はご参加ください。
定員は午前の午後も5名とさせていただきますので、前もって参加希望者を募りたいと考えているところです。
関心をお持ちでしたら電話やメールなどで参加希望の意思を伝えていただけたら嬉しく思います。
何か分かりにくい点があればお尋ねください。
ということで明日から風呂敷にスポットを当てるので、是非店内を覗いてみて下さい。
おしゃれな風呂敷を数多く取り揃えているので、必ずや心を躍らすことができることでしょう。
そして今日は妻の月命日でした。
長女と10カ月になる孫も店に来ていたので、3人でお母さんに会ってまいりました。
雪のない冬は長い人生の中で初めてのことで、お母さんも驚いているのではないでしょうか?
小さな孫も一緒だったもので長居はできませんでしたが、子供たち3人の家族の未来が穏やかであることと、小さくてもこの店がお客様の安らぎの場になり、お役に立つことができる店でありたいと思っています。
そんな願いもあって、力を貸して欲しいことを伝えてまいりました。
いつも虫のいい話をしていて、努力の先に願いが叶うということを自覚しながらも、どこかで甘えたい気持ちが抜けきらないのかも・・・
では、今日はこれにて・・・
お休みなさい。