
2021-03


お財布などの「印伝小物フェア」を開催します・そして「着物お助けマンノート」を作る!

シンプルな単衣の着こなし・百合の花の刺繍帯を与那国織の綿麻の着物に合わせる

藤の花の染帯を先染め牛首紬に合わせる・いろいろ試しながらコーディネート術を磨いてます

オンリーワンタペストリー「竹笹に雀」・そしてスッキリしないコロナ禍社会をなんとかして欲しい

「和柄ポロシャツ」と「和柄Tシャツ」に「ヒール下駄」の新作を4月の牛首紬展にて表発!

桜の開花が近くなり「花見きものコーディネート」を紹介させていただきます

藍染めの縞牛首紬を普段着として着るための術・半幅帯に小紋足袋でコーディネート!

東郷織物の綿シルク着物を吉野間道の帯でコーディネート

京都インターナショナル「ギフトショー2021」へ行ってみて・そして新しい風を起こしたい

竺仙さんで染めてもらった牛首紬の染帯が届く・店のオリジナル品として4月23日に発表します
