熱く燃えるであろう10月の「帯展」のチラシと「あ・うん」が揃いました

神無月の会のチラシと10月号の「あ・うん」

今月も残すところあと二日。まだ終っていませんが、残暑が厳しくて実りある仕事をさせてもらえなかった9月だったかもしれません。

 

お客様の来店目的は、暑い夏の着こなした着物や長襦袢、浴衣などの丸洗いだったり、七五三きものの縫い上げ相談が多くあり、新しく着物や新調したいというお話をいただくことの少ない月でした。

 

そうした中で、半年に一度、新しい商品を紹介させていただく「神無月の会」を控えていまして、その販促物を創ることに一生懸命になっていた月でもありました。

 

そのチラシと10月の情報紙「あ・うん」の二つの販促物が本日揃いましてね~

いよいよ熱く燃える10月が始まる、そんな心境でいるところです。

 

 

【「帯展のチラシ」と10月号の「あ・うん」が揃う】

 

 

 

神無月の会のチラシと10月号の「あ・うん」
神無月の会のチラシと10月号の「あ・うん」

 

それがこちらの印刷物になります。

これらの情報を一緒にお客様に渡したくて、いつもよりも「あ・うん」を早く仕上げることができたことが良かったと思っています。

 

神無月の会の開催が10月20日(金)からとなれば、そんなに時間があるとは言えません。

今日の午後から配り始めましたが、これからが勝負時かと時で気合いを入れ直さなくてはならいと思っている私です。

 

会の柱となるのは「岡田その子」さんの型絵染の染帯と、西陣織の「織楽浅野」さんの帯を中心にした『帯展』となります。

 

作らせていただいたチラシに帯展を開く目的を書かせていただきましたが、ブログでも紹介できればと思っています。

しばらくお付き合いください。

 

回は「帯展」と題して雑誌でも取り上げられることの多い、染織作家・岡田その子氏(57歳)の型絵染染帯でカジュアルな装いを。

そして大人の魅力を創り出す西陣織元の織楽浅野の帯でセミフォーマルな着こなしを提案させていただきます。

他にもクリスマスや新年をイメージする柄など、見かけることの少ない新時代の帯にこだわっての会です。

 

この機会に、貴女だけのお洒落な装いを見つけ出したら素敵かと思っています。

是非、足を運んでみてください。

 

期間中は帯のお仕立て代をサービスさせていただきます。

 

このような想いをチラシの中に書き込ませていただきました。

 

神無月の会は10月20日(金)から23日(月)までの開催となりますが、帯に限らず新しく発表する商品がいろいろあるので、ブログから紹介できるよう努めて行きたいと思っています、

楽しみにしていてください。

 

今日はここまでとして、一日を終わらせていただきます。

少し疲れを感じていて体を休めたいと思っています。

では、お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ