8月の店作りに準備に入る/キリがない引越しの準備に根を上げています

8月の店作りが始る 店主のひとりごと

2025年の8月が本日から始ります。

月の始まりは京都出張から始るのが私のルーティンですが、8月は何処の仕入先も展示会をしていないために、出張を見送りました。

それに二日後が店が企画した「落語とゆかた集い」を金沢国際ホテルにて開催するに当たって準備することが残っていまして、私が秋の催事に向けてのプレゼンする時間をもらっていて、どのような演出ができるかを考える日でもありました。

そして私の住居の引越しを8月10日としていまして、生活する町が変わることから8月がスタートする日に住所変更の手続きを終えたかったんですね~

社会生活を送る中での、ケジメみたいな部分がありまして、住民票、マイナンバーカード、免許証、郵便局、そし銀行も廻って手続きを済ませてまいりました。

これで新しい住まいに郵便物が届くかと思っていますが、他にも手続きをしなくてはならないことが幾つもあって、頭の中が混乱しています。

これらのことはプライベートなことで、ここに仕事の段取りが入ってくるので毎日がフル回転。

午後から8月の店作りに入ることに・・・

【8月の店作り始る】

8月の店作り始る

8月はお盆で石川県に帰省される方が店を覗いていただけないかと思うところがありまして、夏物を引っ張るつもりで店作りを始めました。

これまでにSNSでいろんな商品を紹介させていただいていることから、ワクワク感のある店に仕上げていくことの難しさがありますが、もう一度、空を飛ぶつもりで、コーディネートディスプレーに心がけてみました。

【8月の店作り始る】

お盆が明けると、プロ野球で例えるなら消化試合のようになっていく夏物だけに、お盆明けからは別の新しい店作りを考えております。

8月号の情報紙も作らなくてはなりませんし心が騒ぐ日常が治まることはことはありません。

全ての段取りをお盆前に終えなくてはならないので、頑張らなくてはなりません。

明日は3日の「ゆかたの集い」の段取りに集中したいと思っていますがどうなることでしょう。

今日はこれで終らせていただきます。

自宅に戻ると引越しの準備が待っていて、自分のことですが気が重くてね~

早く引越しをを終えてしまいたいです。

それではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました