
和装小物


花菱の模様を刺繡したバッグがお気に入り・そして男子ゴルフの「マスターズ」を見ていて・・・

刺繍鼻緒と草履台の提案・4月21日からの「刺しゅう展」を睨んで・・・

清涼感のあるかんざしが入荷・「初恋の余韻」「純粋な心」それらはかんざしのネーミング

春色の「楽器と音符柄」を刺しゅうしたちりめんショール・心が踊ることでしょう

刺しゅう作家の森康次さんからお電話をいただいて・そして振袖に合わせる「黒地の刺しゅう半衿」

着付けに必要な「和装小物13点セット」を作ってみました・「楽々セット」と「喜びセット」の2種類を・・・

入学式を前にして「和装小物フェアー」を開催・「帯〆帯揚げ」や「かんざし」にこだわってみたいです

地紋が浮き出た正絹の白半衿でさりげないおしゃれを・そして有名きもの専門店と見比べる自分

猫柄の和装小物「帯留」・そして週末の18日・19日に開催される赤坂での展示会のお誘い

猫足の帯揚げでおしゃれな紬コーディネート・そして「猫展」の看板が立ちました
