織楽浅野の単衣用に名古屋帯でお召無地をコーディネート・その魅力に心が躍る

お召無地を織楽浅野の帯で街着の着こなし

店内は夏物の面影となるものが視界から消えて、秋が来たことを思わせるの品揃えと移り変わりました。

なのに外は台風10号の影響もあって36℃近い気温があったようです。

 

店内は外の気候とバランスが取れていませんが、一足早く秋商戦へと向う備えを終えたところです。

その上で秋へのアプローチをどう進めていくのを考えなくてはなりませんが、取りあえず一つ一つ目の前にある課題を消化していくで、進むべき方向性が見えてくるのではないかと思っています。

 

そして今日の課題は秋の風呂敷コナーを完成させることです。

ベースとなるものを娘たちが作ってくれていたので、それをどう修正するかです。

 

 

【秋の風呂敷コナーが完成する】

 

 

 

秋の風呂敷コーナーが完成する
秋の風呂敷コーナーが完成する

 

春の風呂敷コナーとさほど変っていないのかもしれないが、来店されたお客様が風呂敷コナーで目を留めていただけるようなレイアウトを考えて構成させていただきました。

 

防災に役立つ撥水加工の風呂敷も充実しているので、お近くに来ることがあれば気軽に覗いてみてください。

 

 

 

ところでこの暑さはいつまで続くのかと考えてしまいますが、9月に入って月半ばとなれば、着物は盛夏の着こなしから単衣への着こなしへと移り変わるのではないでしょうか。

 

今日はその単衣時期の着こなしとして、お召の無地で品のいい着こなしをコーディネートしてみたのでご覧下さい。

 

 

【お召無地で単衣時期の着こなしをコーディネート】

 

 

 

お召無地を織楽浅野の帯で街着の着こなし
お召無地を織楽浅野の帯で街着の着こなし

 

その画像がこちらになります。

 

紫にブルーを混ぜ合わせたような優しい色合の色無地に地紋を浮かび上がらせて着物に織楽浅野さんの単衣用の名古屋帯で纏めさせていただきました。

 

この組み合わせはジビれるくらいにお上品で、知性ある女性の着こなしとも言えるところに見立てる側として心が騒ぎます。

 

着物と帯から見た目の季節感が感じ取れないために、当店オリジナルの加賀染め足袋の“桔梗柄”を加えて秋単衣の着こなしを演出させていただきました。

 

 

【織楽浅野の単衣用名古屋帯】

 

 

 

織楽浅野/単衣用名古屋帯
織楽浅野/単衣用名古屋帯

 

この着こなしを豊かにしているのはまぎれもなく織楽浅野さんの単衣・夏用の名古屋帯で、お太鼓の部分に金糸と銀糸で模様にアクセントを入れているところは織楽浅野さんらしさを感じています。

 

帯柄のシルエットがとても綺麗だと思いませんか。

 

着物が無地なのでこれまででしたら家紋を入れることをお勧めしていましたが、無地風小紋のようにも見えるために、家紋を入れないで、幅広くいろんな場に着こなせる街着としの役割を持たせてみました。

 

 

【帯〆と帯揚げを合わせる】

 

 

 

単衣の装いをコーディネート
単衣の装いをコーディネート

 

腹の部分はこのような色合の帯〆と帯上げてコーディネートしてみました。

適当な言葉が見つかりませんが、最高の着こなしとなったのではないでしょうか。

 

ギラギラした模様に着こなしとは真逆の着こなしとなりますが、この静けさの中に女性としても魅力が隠されていて、一つ一つの立ち振る舞いが貴女を輝かせることでしょう。

 

 

【加賀染め足袋/桔梗柄】

 

 

 

加賀染め足袋/桔梗柄
加賀染め足袋/桔梗柄

 

クラウドファンディングでこの加賀染め足袋を発表させていただいたときに、最も注文が多く付いたのが桔梗柄でした。

優しい感じが見る人の心を捉えたのかと勝手に思っていますが、このようにトータルコーディネートして外出されたら格好いいと思うな~

 

お勧めさせていただきたい組み合わせです。

興味をお持ちでしたら連絡ください。

 

それでは今日はこれにて・・・
お休みなさい。