おしゃれな士乎路紬をコーディネート

 京都で見てきた荷物が入荷しはじめ、次なる売り場の構想を考えているところです。

ところが、豪雪で肉体労働にあけくれ、頭の細胞を使っていなかったこともあるのか、勘が冴えません。

 

チョッと疲れたかも・・・

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

今日は私の大好きな真綿紬をおしゃれな感じにコーディネートしてみました。

ご紹介したいと思います。

 

 

siozitumugiwoko-dhine-to-1.JPG

それは こちらの写真です。

石川県の地で手引き真綿糸から織られた士乎路(しおじ)紬。

 

渋い色合いによろけた感じの縞柄、それも縞の色が赤っぽいところが、これまでにはなかった味を出しています。

 

帯を合わせてみました。

 

ポイントは春が近付いたことで帯で明るさを出し、着物と帯の中から共通の色を有効に使って、シンプルさを演出してみたことです。

 

 

sioziyumugiwoko-dhine-to.JPG

違うアングルから画像を大きくしてみました。

帯に使われている色と着物の色が ほぼ一緒でスッキリした感じに見えるでしょ・・・。

 

次は帯締めの色です。

この場合、着物や帯の色合いから少し離れた色を持ってくると、おしゃれ感も増すのではないかと考え、ピンク紫にグレーという色で春を意識してみました。

 

そして遊び心で より一層装いが楽しくなる音符の鼻緒で〆てみました・・・。

 

とても素敵なコーディネートになったと思いませんか。

これで音楽コンサート鑑賞なんて、とてもおしゃれでしょうね~

 

さて、ここでもう一つ付け加えたい事は、真綿という上質な士乎路紬の素材です。

手に触れるだけで、つきたてのお餅のような柔らかさを感じ取ることができて、気持ちがいいんですね~

 

加えて軽いことも真綿紬の特徴で、長時間お召しになっていても、疲れが少ないことでしょう・・・。

 

足元が良くなるとおしゃれも楽しくなります。

小紋などの染めものも悪くないが、たまには紬で過ごす一日も小洒落ていてよろしいのでは・・・

 

 

外が春らしくなったことで、着物姿で遊びに来られた方が午前と午後にそれぞれにありました。

嬉しいではありませんか。

私が待ち望んでいた春をお客様が届けてくれたのでしょう・・・

 

このような日がいつまでも続くとは思っていませんが、ウキウキした気持ちで仕事ができるようになって喜んでおります。

 

それでは今日はこれにて終わることに致します。

お休みなさい。

  

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ