
2015-12


寒い冬に適した雨草履とゴマアザラシの草履・私流の考え方でおしゃれを紐解いてみました

1月3日の初売りに「一日限りの上質な振袖展」を開催致します・そして古典柄の振袖に合うバッグ

ネットの世界は信じれるものが宿る「新しい道」なのかも・そして1月号の「あ・うん」が仕上がりました

アニマル柄の風呂敷を見た娘たちが店のバイヤーになった日

この一年が埋まらないピース・それを宝物と呼びたいです

ベージュ地の草木染紬無地をダークな更紗柄の染帯で大人の女性を演出してみました

振袖に合わせる「ちりめんショール」を提案してみました

幸せを呼ぶ「小さな雛人形」・そして「信じる力」が私のエネルギー源になっています

お客様の対応に追われその忙しさに気力を失いました

東京のお客様から相談をいただいた木目込みひな人形の立雛を紹介してみます
