のれん/暖簾/タペストリー 2019-02
のれん/暖簾/タペストリー
着物の着こなし/コーディネート 猫音符柄の加賀友禅小紋で素敵なディナーショーのコーディネート・そして「負けたらあかん!」
半衿/帯締め/帯揚げ 明日から始まる「猫展」の看板・そしてフォーマル用の刺繍半衿と着物コーディネート相談
風呂敷/ふろしき 風呂敷から作れる「ドロップバッグ」の作り方・そして風呂敷の包み方無料講習会のお誘い
着物の着こなし/コーディネート 猫柄がいっぱいの加賀友禅小紋と猫柄の帯で「春を楽しむ着物コーディネート」
半衿/帯締め/帯揚げ 刺繍の帯揚げ「猫と雪兎」の柄・そしてお客様がなびかないのが2月
店主のひとりごと 猫グッスのコーナーを作りました・そしてネットから離れられないナンセンスな話
催事案内/お知らせ 15日より「猫展」はじめま~す・そして猫柄の着物と帯でおしゃれな装いを考えてみました
お香/匂い袋 バレンタインデーの贈り物に「市松柄チーフサシェ」や「紳士物和柄文化足袋」はいかが
店主のひとりごと 和装の春の訪れを画像にしてみました・そして平和な社会の落とし物に「暴力」があるのでは
着物の着こなし/コーディネート ヒワ色の色無地と松竹梅の染帯で春のハレの日を演出・そして入学式前のチェック事項
風呂敷/ふろしき 

