
きものふくしまブログ


六角花編み山葡萄バッグとツバメの帯留めで草木染め紬を魅力的な着こなしに仕上げる

古ちりめんの生地から仕上げた「薫風」の木目込み人形で『端午の節句』を演出

草木染め紬でお洒落を楽しむコーディネートに入荷した山葡萄バッグの「星」を合せる

4月に開く永治屋清左衛門展を前にして紗のペーズリー柄の単衣物をコーディネート

春の風呂敷展で正絹風呂敷に「ネーム」を入れる人と「ネームと家紋」を入れる人の話

知多木綿ゆかたの浅葱色の萩柄を夏着物としてコーディネート/早得キャンペーン継続中

端午の節句に古布押絵薫風鯉のぼりタペストリー/パソコンの調子が悪くて・・・

永治屋清左衛門の二重織の着物と紋紗きものをコーディネート/その魅力に迫ってみました

京都ギフト・ショーでの宝探しにワクワクする自分がいた/その合い言葉は新しい風を掴め!

「きもの再生」の仕事に心を添えてくれた和裁士さんに感謝です/13人で開いた着物でのランチ会
