きものふくしまブログ

帯留/帯飾り

兜・ツバメ・セミ・そして猫の帯止め

和雑貨・和のインテリア

江戸ちりめんの押絵額・童に一目ぼれ

店主のひとりごと2010年4月まで

「白いタイヤキ」・・・何だコリャ

店主のひとりごと2010年4月まで

仕入れ先を回ってきます

店主のひとりごと2010年4月まで

お母さんの月命日とお婆ちゃんからのアドバイス

店主のひとりごと2010年4月まで

利便性が広がるネット社会

店主のひとりごと2010年4月まで

家族の絆を感じた十三詣り

催事案内/お知らせ

タイトル「感動のコーディネート」・そして新作の鼻緒

店主のひとりごと2010年4月まで

使い終わった後の帯〆・帯揚げのお手入れ法

店主のひとりごと2010年4月まで

大きな忘れ物・そしてなごり雪

店主のひとりごと2010年4月まで

遊び心を食卓に「撫松庵の器」箸置きに陶碗

店主のひとりごと2010年4月まで

心ここにあらず・全日本のWBC王座決定戦そして心を包む風呂敷

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました