きものふくしまブログ

着物の着こなし/コーディネート

小さな秋をイメージして兎柄の小紋をかぐや姫に見立てた帯でコーディネート

着物/きもの/帯

能登上布の工房を訪ねてみて・身近なところで宝物を見つけた気分でした

ぞうり草履/げた下駄

七五三の子ども草履台と可愛い鼻緒の話・子ども足袋にもこだわってみたい

オーダーメイド足袋

「いろ足袋」と「加賀染め足袋」を核にして和装小物を店の強みに変えて行きたい

着物の着こなし/コーディネート

白っぽい丹後木綿で秋単衣の着こなしをコーディネート・そして迷走する日

催事案内/お知らせ

10月の神無月展で取り上げる「型絵染の帯」と「織楽浅野の帯」を紹介します

お客様のお見立て相談

県外の人に袷長羽織を提案・長羽織の画像がいっぱい!

風呂敷/ふろしき

秋の風呂敷コーナーが仕上げる・そして可愛い七五三の小紋柄の着物が揃う

店主のひとりごと

一足早く2023年の「美しいキモノ秋号」が届く・その雑誌に私の想いが沢山詰まってます

着物の着こなし/コーディネート

当店オリジナル「鈴柄地紋の紅色長襦袢」から業界の仕組みと問題点を探る

着物/きもの

ピンク色の加賀友禅四つ身訪問着・そしてこの店の「秋探しに紛争中」

着物の着こなし/コーディネート

当店が選んだ黄色い世界地図の帯が今月20日発売の「美しいキモノの秋号」に載る

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました