コンテンツへスキップ
きものふくしま[着物と和雑貨]
メニュー
  • Home
  • お店の紹介
  • 着付け教室(当店での着付けも承ります)
  • ブログ
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

月別: 2012年8月

催事案内/お知らせ

絵が描けない9月・それでも願いは大きくありたい

◆  この8月は手を抜いていた訳ではないのに、お客様に指示し …

店主のひとりごと

夏の終わり・そして「頼んだぞ・・・」

◆  この夏、店頭に提げられていた提灯が取り外されました。 …

着物/きもの

店の商品の色違いが「きものサロン」に載っていた芝崎重一さんの着物

◆  8月も残すところ二日間で幕を閉じようとしていますが、燃 …

着物の着こなし/コーディネート

茶席の着物としてお薦めしたい松葉柄の附け下げコーディネート・そして「胸のつかえ」

◆  なかなかこの地球が冷えてくれません。 夜も寝苦しくて疲 …

店主のひとりごと

妻が巡り合わせてくれた縁・その事に私は涙しました/そして着物の汗取りの話し

◆  今日一番のニュースは壊れていたエアコンが新品に取り換え …

店主のひとりごと

和装業界の現状とこれから歩むべき道

◆  今日は秋に向けての模様替えです。   店を閉 …

着物の着こなし/コーディネート

着物でおしゃれの提案・「お月見の食事の会」編

◆  遅くまで来客があり、急いで記事を書き始めまています。 …

店主のひとりごと

秋を届けてくださったお客様・そして壊れたままのエアコン

◆  今日も暑い日になり集中力を失っています。 というのも、 …

着物/きもの

単衣の色無地に秘められた隠し技

◆  暑さ、ITの勉強、そして、結婚式に着物を着る人達の着物 …

催事案内/お知らせ

銀座の話題・「着物の展示会」に「俺のフレンチの店」

◆  午後にご来店いただいたお客様が、路上の温度計が38℃を …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 可愛い子「スイカ柄」と「トンボ柄」の子どもゆかたをコーディネート&正絹子ども絞り兵児帯
  • 初夏に季節に合う麻のれん10柄を紹介します&グレーの丹後木綿を加賀染め足袋と組み合わせる
  • 二つの顔を持つ加賀染め綿絽浴衣を雪輪にトンボ柄の帯と加賀染め足袋でコーディネート
  • 竺仙の奥州小紋をコーディネート・そしてゆかた商戦の中で設けた特典とは!
  • 野口さんの葵柄小紋を洛風林の袋帯でコーディネート・綺麗な着こなしかと思います
Makuake限定発売 <加賀染め足袋>
男の風呂敷
オーダーメイドのフォーマル草履

あなたのクリックが力になりますm(_ _)m<

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村(着物・和装)


人気ブログランキングへ

お問い合わせ

※メールより電話のほうがご都合がよいというかたは、店主福島まで、お気軽にお電話ください。

問い合わせお電話

電 話: 076-272-2940
営業時間:10:00~19:00
不定休
メールでのお問い合わせ

0762722940

カテゴリー

  • きものふくしまブログ
    • 干支飾り/お正月飾り
    • オーダーメイド足袋
    • お客様のお見立て相談
    • お客さまの声
    • 催事案内/お知らせ
    • 和装小物
      • かんざし/髪かざり
      • ぞうり草履/げた下駄
      • バッグ
      • 半衿/帯締め/帯揚げ
      • 帯留/帯飾り
    • 和雑貨・和のインテリア
      • お香/匂い袋
      • のれん/暖簾/タペストリー
      • 古布ちりめん細工
      • 新商品・その他
      • 風呂敷/ふろしき
    • 店主のひとりごと
      • 店主のひとりごと2010年4月まで
    • 着付け教室
    • 着物のお手入れ
    • 着物の再生/リフォーム
    • 着物の着こなし/コーディネート
    • 着物/きもの/帯
      • ゆかた/浴衣
      • 帯/おび
      • 着物/きもの
  • 干支飾り/お正月飾り
  • 喜びの詩
  • きものふくしまから
2012年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

Facebook

Facebook page

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

店主の福島です。ツイッターでは@kimonofukushimaというアカウントです。このブログの更新をツイートしていますので、よろしければフォローおねがいします。

きものふくしまからのご挨拶

https://youtu.be/RZAHFxNnUxk

店舗のご案内

所在地: 〒920-2143 石川県白山市七原町ト4
電 話: 076-272-2940
営業時間:10:00~19:00
※日曜休業の日もあり

Copyright© 2022 きものふくしま[着物と和雑貨] All Rights Reserved.
お気軽にお電話で