
きものふくしま


三勝さんのヒワ色綿紅梅浴衣を西村織物の博多織ゆかた帯でコーディネート

店内は初夏の装い提案に変わりました・そして孫の「凛」と「奏絵」の写真

罰ゲームのような時間/今日は絶好の草刈り日和

季節を呼ぶ込む貝合わせ「叡山(えいざん)すみれと芙蓉宗旦(ふようそうたん)」

紗織ゆかた帯と首里花織半巾帯・連休明けより浴衣カーニバルを始めます

竺仙さんの絹紅梅を雪輪柄の麻帯でコーディネート・そして麻100%の小千谷縮長襦袢

「単衣の着物」と「袷の着物」を解説してみました・そして平成最後に日は妻の月命日

2019年の新作浴衣をコーディネート・そして令和の時代に心に刻みたい言葉「チャレンジ」

2019年の新作浴衣の品揃えが整いました・「竺仙」「撫松庵」「三勝」の浴衣をコーディネート

苦難に満ちた平成の時代を振りカエル・心を育ててくれた平成に感謝です
