きものふくしまブログ

ぞうり草履/げた下駄

石川県内の「町の草履屋さん」としての草履へのこだわり

ちりめん細工

お正月を楽しむ・ちりめん遊び「ミニごちそう重」と「おせち料理」の材料といわれ

ちりめん細工

古布の木目込み雛人形・「雅児雛」+「薬玉飾」を組み合わせて癒やされてみませんか?

着物の着こなし/コーディネート

卵色の小紋に加賀友禅染帯を合せてお洒落な外出着に・・・

きものふくしまブログ

四季を楽しむ情報誌「あ・うん」12月号が出来上がる・今回で248回目の発行となる

店主のひとりごと

コロナ禍の中で来年に向けて店作りの在り方を考える・そしてアニマル柄の染帯

オーダーメイド足袋

今日から木目込み雛人形を発表・そして50㎝幅の風呂敷でオーダーメイドの足袋を作る

和雑貨・和のインテリア

2021年の「招福ねこ暦」と「招運干支暦 丑」のカレンダーを紹介します

催事案内/お知らせ

古布の木目込みひな人形を発表・そして迷走の日々の中で掴み取りたい「店の形」

着物の着こなし/コーディネート

雪の結晶柄の帯とアザラシの防寒草履で冬を楽しむ・そして昨夜のパーティーで言い残したこと

店主のひとりごと

店が開いた「着物で集うクリスマスパーティー」を終えることができました

店主のひとりごと

店が開くクリスマスパーティー前夜に思うこととは・・・

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました