きものふくしまブログ

着物の着こなし/コーディネート

刺繍入りの無地風小紋をコーディネート・お母さんの入学式の着物

催事案内/お知らせ

新年に向けての心構え・初売りは心地よい春と入学式のお母さんの着物を紹介します

店主のひとりごと

初売りの準備が進まない一日・そして新規客を増やす戦略法とは!

催事案内/お知らせ

入学式に着るお母さんの着物を初売りで紹介します・そして加賀友禅小紋をコーディネート

オーダーメイド足袋

風呂敷から作る「オーダーメイド足袋」のサービスを店の強みに変えていきたい!

和雑貨・和のインテリア

節分を前にして「笑える鬼たち」が集合!・そして「節分の習わし」

店主のひとりごと

サンタクロースになった孫の未來・そして長女から届いてお歳暮の品に驚く自分

店主のひとりごと

新しい商品開発・竺仙小紋を牛首紬の白生地で染めたらどうなるの?

風呂敷/ふろしき

評判の良い105㎝幅のリバーシブル綿風呂敷・新しいサービスとして始めた「出前風呂敷包み講座」

ぞうり草履/げた下駄

冬場にあると快適な「携帯用の草履カバー」と「防寒草履」

着物の着こなし/コーディネート

入卒時のお母さん装い・加賀友禅付下げを西陣唐織り袋帯でコーディネート

着物の着こなし/コーディネート

織の牛首紬をタンポポ柄の刺繍帯で春をコーディネート・コロナ新規感染者が増え続けて思うこと

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました