きものふくしまブログ

着物の着こなし/コーディネート

無地風小紋で入卒の着物をコーディネート・そして心が和も猫柄の帯と古布ちりめんの「一条立雛」のお雛様

着物の着こなし/コーディネート

色合いのおしゃれが際立つ着物コーディネート・そして味岡英水さんの市松人形に豊かさを感じます

着物の着こなし/コーディネート

お正月を着物でコーディネート・そして№201の店の情報紙「あ・うん」が仕上がりました

ちりめん細工

「冬の着物の装い」と春を呼び込む「木目込み雛人形展」・どちらも大切な娘たちです

着物の着こなし/コーディネート

クリスマスツリーの帯で素敵な夜を演出してみました・実におしゃれな着物コーディネートだと思うのですが・・・

ちりめん細工

女児の可愛い宮参りの着物と古布の木目込み雛人形をコラボしてみました

ちりめん細工

心に響く「古布の木目込み雛人形展」が明日から始まります・癒されてみてください

半衿/帯締め/帯揚げ

おしゃれな冬の装い「雪と雪だるま柄の帯揚げ」にワクワクさせられます・そして帯〆と帯揚げの合わせ方

ちりめん細工

古布の木目込み雛人形「東宮五人飾り」・そしてクリスマスソングに若い頃のことを思い出します

店主のひとりごと

贅沢な「かおる会の顔見世ツアー」を終え私に語り掛けてくれたこととは・・・

店主のひとりごと

お客様とかおる会の顔見世ツアーへ行ってまいります

店主のひとりごと

「もっと妻を幸せにしたかった」・そんな想いが私を突き動かします

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました