店主のひとりごと きものふくしまブログ
店主のひとりごと
着物の着こなし/コーディネート お気に入りの刺繍帯で美しさを演出・そして職先の現状を聞くこととなり業界の危機感を感じました
風呂敷/ふろしき 新しく揃えた正絹の風呂敷「宝尽くし」と「束ね熨斗」の模様・そして「安心が買える店」って何なのかを考えてみました
お客さまの声 新しく揃えた猫ボックスと遠くから店に送り届けられた温かな心遣いに心が高鳴りました
着物の着こなし/コーディネート 酉年にちなんで提案したい帯・雪の妖精とも称される「白い小鳥」で街着をコーディネート
店主のひとりごと 「店作りに欠かせない販促」情報を外に出すことの重要性を紐解いてみました
着物の着こなし/コーディネート 着物の装いで冬をコーディネート・そして猫の和雑貨で和みのある店を作ってみたいのですが・・・
和雑貨・和のインテリア 東京オリンピックを意識して作られた和雑貨・そして猫グッズを集めたオンラインショップに挑戦してみます
着物の着こなし/コーディネート 「音楽に酔いしれる装い」音符柄の小紋にアニマル楽団の帯で今宵はクリスマス
ちりめん細工 お正月飾りにお勧めしたい木目込み人形の「羽根つき遊び」・そして日本文化が薄らぐ時代になったことを嘆く私です
着物の着こなし/コーディネート 猫柄の帯で遊んでみました・個性的な着物コーディネートになったのかも・・・
店主のひとりごと 

