
2017-12


お客様からの差し入れ「五郎島金時」・そして体調がすぐれません!

折り紙で作った「犬・兎・猫」の箸入れ・そして雪透かしで精根使い果たした感じです

冬対策に便利な草履グッス「草履つま先カバー」

冬のすき間に顔を見せた田舎の風景に豊かさを感じました

おしゃれな着物コーディネートを蝶柄の刺しゅう帯で演出・そして身体に染みついた一途な想い

和のクリスマスグッズを幾つか紹介してみます・そしてお粗末な話

初売りの1月4日から「入卒用のお母様の着物装い提案」が始まるます・その動機と趣旨を記事にしました

古布の木目込み雛人形「紅梅白梅」と212回目の情報紙「あ・うん」が出来上がりました

アットホームな着物で迎える女たちの忘年会を終えることができました・「感謝」です

お正月を飾る匂袋「紅梅と白梅の梅が枝」と詫び寂を秘めた「訶梨勒(かりろく)」の魅力
