
2018-05


「トンボ玉帯留め提案!」トンボ玉でこの夏の浴衣の装いを楽しんでみませんか?

「注目のゆかた登場」で見立て会がスタート・そして加賀染浴衣を夏着物としてコーディネート

竺仙さんの紺地一色のゆかたに日本の夏を感じます・そして着物に対する価値観のズレ

和のインテリア「麻のれん」に心が癒されます・そして「壊れてしまった幸せ」の事件を知って・・・

フォーマルに合わせる「単衣用の袋帯」で単衣時期の茶席の装い・そしてとんだハプニング!

撫松庵のレース長羽織でオシャレな着こなしをコーディネート・そして特徴がないと生き残れない時代!

陶器のあやとりをする童子(女の子)と初夏のディスプレー・心が癒されます

オーダーメイドで作った「蓮柄のタペストリー」と季節を伝える「水うちわ」が入荷しました

撫松庵の新作子どもゆかたをコーディネート・そしてこの夏開く浴衣パーティーの概要が決まりました

竺仙さんの松煙染小紋を街着として葵柄の名古屋帯でコーディネート・そして浴衣としてもコーディネート
