店主のひとりごと 2018-10
店主のひとりごと
ちりめん細工 古布の木目込み人形「花嫁さん」に癒されて・そして店の情報紙「あ・うん」11月号が出来上がる
催事案内/お知らせ 11月に「15万円以下の着物や帯の会」を開催・そして新しいデザインの「二部式雨コート」
店主のひとりごと 次女の3歳になる美月の七五三・無事に終えることができてホットしています
ちりめん細工 お正月飾りと「亥」の干支飾り・そして「亥」が幸せを招くいわれを綴ってみました
店主のひとりごと 無邪気な孫と遊ぶ時間の中で20年後の社会に目を向けていました
かんざし/髪かざり 水引細工の髪飾りから見えてくる世界・失敗の数が教えてくれるものとは!
着物/きもの 花柄の加賀友禅訪問着は安心を買える着物かと思います・そして繁盛店に学びを得たい!
帯留/帯飾り 長尺の帯締めと娘がくれた提案
店主のひとりごと 4日間の会を終えることができて感謝です
店主のひとりごと お客様から商いの本質を教えていただくことができた一日でした
着物の着こなし/コーディネート 

