きものふくしま

着物の着こなし/コーディネート

岡田その子さんの型絵染の帯で春と遊ぶ・そして「2月の店作りに夢中!」

催事案内/お知らせ

永治屋清左衛門の単衣物を藤模様の染帯で初夏の装いに・その前に終えたい事

お客さまの声

着物と帯の「菱の地紋」を生かしたコーディネート・県外のお客様からご意見に答える

着物の着こなし/コーディネート

江戸小紋を正統派の装いから「ピエロ染帯」で楽しい着こなしを提案

着物の着こなし/コーディネート

加賀友禅の付下げでお母さんの入学式の装い

半衿/帯締め/帯揚げ

「振袖の着こなしをアンティーク調にまとめたい!」とのご要望に揃えた小物たち

着物の着こなし/コーディネート

鈴蘭の帯で春をコーディネート・そして県外からの雨コートの問い合わせ混乱する日

催事案内/お知らせ

雨コート特集は19日まで・創業40周年特別企画の「正絹長襦袢」を明日から取り上げます

着物/きもの

私がゲストティーチャーとなった教室・生徒と共に加賀友禅を学ぶ喜びがありました

着物の着こなし/コーディネート

黒地の親王飾りのおひな様の帯でひな祭りの装い・そしてお客様の喜びの声

着物/きもの

牛首紬の白生地から描かれた加賀友禅訪問着と「虫喰い」の話

帯/おび

麻の染帯「団扇に蛍と七夕」の模様に一目惚れ・夏物が呉服店さんに発表となる。

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました