
きものふくしま


防災に役立つ「防水風呂敷の提案」が始まりました・そして「七夕の日」に思うこととは・・・

7月23日より期間限定で店内の全商品が割引となる「涙市」を開催!・決算は辛いです

お祭り騒ぎではない浴衣との暮らし方・そしてネットで探して店に風呂敷を見に来られた家族

水色の近江ちぢみ綿麻着物をおしゃれな帯や籠バッグで涼しさを演出

三勝さんの古典柄浴衣を博多帯でコーディネート・そして東京都の感染者増加に驚く

店のお気に入りマスクを幾つか紹介してみます・人気は「絞りマスク」かな~

2021年の干支飾りが発表になる・「張り子会津赤べこ」も受注生産で終わるような話を聞く

7月号の店の情報紙「あ・うん」が出来上がる・そして妻の月命日に思うこと・・・

竺仙さんの奥州小紋を夏着物としてコーディネート・そしてお洒落の決め手は「帯〆の色」にあり

風呂敷から作られた巾着がエコバッグにならないか作戦・これからの店作りの在り方を考える
