
きものふくしま


宝石を散りばめたような「かんざし」にうっとり・「春のかんざしフェア」が始まる

自由になりたい着物コーディネート・ブルー地の小紋に鳩柄の帯で空を飛んじゃえ~

4月に開催する「手書き案内状」の構成を終える・そこに詰められた私の想いとは・・・

店のウインドーにはお客様を惹きつける情報がなくてはなりません!

黒地の御所解文様の小紋に合わせた桜柄の刺繍帯・古典柄の魅力に惹きつけられています

振袖に合わせるゴージャスなバッグをいくつか紹介してみます

黄色をベースにした古典柄振袖・そしてコロナに負けないで元気を出すことが一番です

石川県のかんざし専門店から新しく入荷したかんざし「サクラサクラ」を紹介致します

「唐織の振袖」を作る仕入れ先の織物の着物を卯月展に発表・京都が京都でなくなっている街の営み

「猫柄の帯」をメールからご相談をいただいた方に提案致します・そして手書きの案内状作り
