
きものふくしま


心を豊かにする和のインテリアのススメ!「柿の匂い袋」で秋を演出してみました

格子柄の上田紬に合わせた黒地の帯の魅力・そして19年5か月前から始まっていた店の情報紙

七五三の着物の見立てから「きもの専門店」としての役割を考えてみました

波佐見焼のお地蔵さんと県外からご相談をいただいた帯締めと帯揚げの提案

30代から40代の着物の装い・飛び柄小紋を薫り高き装いへとコーディネート

古布の生地を使って作られた創作人形・幼い女の子の表情に魅せられました

まだ半分「和雑貨コーナー」の店作り・そして今晩は勝利を信じて全日本ラグビーの応援です

帆布生地で作られた小物入れ・そしてまたもや起きてしまった痛ましい事件

雪の結晶柄の刺繍帯で雪景色を想像してみました・素敵な着物コーディネートです

フォーマルとカジュアル系の帯締めの違い・そして当店が企画したクリスマスパーティーの話
