きものふくしま

着物の着こなし/コーディネート

加賀友禅作家「中町博志氏」の竹ささ柄の染帯を単衣小紋に合わせる

ゆかた/浴衣

【新作浴衣】波妖花黒ネオン黒漆浴衣に芭蕉角繋ぎ半巾帯で夏のお洒落を楽しむ

着物の再生/リフォーム

ビフォーアフター/色無地の染替えのお仕事・春の訪れに動き出した着物ファン

着物の着こなし/コーディネート

京刺繍で描いた宝尽くしの付下げをコーディネート・そして和柄Tシャツが店内に並ぶ

着物/きもの

「加賀友禅振袖」のきもの相談・そして気忙しい日常にエネルギーを使い果たす

新商品・その他

「和柄Tシャツ」の新作を発表・新作の「ヒール下駄」とコーディネートする

催事案内/お知らせ

浅野雪子氏の作品から草木染め手織り木綿着物と五月人形展が本日より始まる

きものふくしまブログ

竺仙さんの2024こだわる浴衣が入荷・復興展でデビューさせたい松煙染小紋

着物/きもの

復興展にて紹介したい「金彩友禅」・敦賀駅での乗客の大移動に文明発展の影を見る

着物の着こなし/コーディネート

先染め牛首紬を春の装いとして着こなす・「夏牛首紬扇子」を復興展にて発表します

催事案内/お知らせ

単衣用に描き上げた加賀友禅やなぎ柄訪問着・復興支援商品となる加賀染め足袋

催事案内/お知らせ

五月人形展の内見会を明日から始めます・そして二日早い妻の月命日に呟く自分

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました