
着物の着こなし/コーディネート


竺仙の紅梅小紋を夏着物として着こなし麻絹の半幅帯で浴衣の装いとして愉しむ

藍色の縞柄夏牛首紬を麻ハ寸帯で大人の着こなし・訪問着の撮影に奮起する一日

カニ柄の夏お召と麦わら帽子の刺繍帯で蒸し暑い夏を愉しむコーディネート

金彩友禅の染帯できものコーディネート・そしてテレビ局から入った一本の電話

小千谷ちぢみをクジラの染帯で合わせる・懐かしいお客様の来店に心熱くする

二代目由水十久氏が監修された音符柄お召を加賀友禅のチェス柄染帯で合わせる

加賀友禅の犬柄の付下げ・そして復興展の初日を終えてみて・・・

ダンスで世界を旅するコーディネート・描かれたターキッシュダンスが魅力的

金彩友禅の「水色地の染帯」を単衣小紋に合わせる・素敵な街着の装いとなる!

能登上布の「きものと角帯」でダンディな男の着物姿を作る・今日は疲れました
