和装小物

バッグ

小千谷ちぢみに合わせた夏草履とカゴバッグ・そしてブログデビューから13年目が過ぎて

和装小物

お客様の困りごと相談は信頼の樹木が育つ機会になる・そして心が躍る夏の和装小物

ぞうり草履/げた下駄

鼻緒が奥州小紋になった250ℊの桐下駄・そして6月号の情報紙「あ・うん」が出来上がる

帯留/帯飾り

遊べる和装小物「トンボ玉帯留め」が入荷・そして「風鈴」で夏の風情に触れてみました

ぞうり草履/げた下駄

おしゃれなセミオーダーメイド「夏草履」を幾つか紹介してみます

帯留/帯飾り

石川県産の牛首紬をコーディネート・そして清水焼き帯留めのお話

ぞうり草履/げた下駄

卯月展にて持越し品浴衣が80%~半額のお値段になります・そしてオーダーメイド草履の話

ぞうり草履/げた下駄

新元号の「令和(れいわ)」の漢字に思うこと・そしてオーダーメイドの草履でおしゃれを考える

かんざし/髪かざり

お客様の茶室で見かけた桜の襖絵・そして新しく入荷したかんざし「輝く明日」と「飴色更紗」

かんざし/髪かざり

入学式の着物の装いにお勧めしたいおしゃれなお母さんのかんざし!

着物のお手入れ

使いやすい「あおり型」フォーマルバッグ・そして着終わった後の着物メンテナンスのススメ

ぞうり草履/げた下駄

2019年度版の「ヒール下駄」が入荷・お子さんとい母さんのお揃いの下駄も用意しました

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました